子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(子連れらいだー+子らいだーのローカル線探訪。今回は日田彦)
  • 子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)

    子らいだーのローカル線探訪。今回は日田彦山線の宝珠山駅です。前回の大行司駅を過ぎ、どこかなぁと2人で探しながら走っていると、子らいだーが「おとうさん!さっきとおりすぎたところに、えきみたいのがあったよ!」…インカムさまさまです(笑)駅前にグッチくんを止めて散策。駅舎はシックな感じで好感が持てます。現在は公民館のような使われ方をしているようです。それからホームに行くと県境発見!子らいだーはいまいちピンと来てないようで、すぐにあちこち見て回ってました(笑)また2人でホームで食べるカレーメシはおいしかったです。
    この駅は今まで辿ってきた駅と違い、すぐ近くで工事をしていました。橋の補修との事でしたが、線路は埋まっているし、雑草もすごかったです。やはりバスになるのかな?
    帰りがけに地元の女性とお話する機会があり、災害時の事を聞かせて頂きました。真っ黒な水が橋を隠さんばかりに増水し、山から流れて来た沢山の杉の木が、磨いた様になっていたそうです。恥ずかしい話、それで駅舎横の遊具が朽ち果てかけてるんだと、その時に気付きました。すぐその女性も避難したそうですが、ある場所を通り過ぎた直後に土砂崩れが起き、九死に一生を得たそうです。掛ける言葉もなく別れましたが、お元気でいて欲しいです。

    バイク買取相場