
ノリック
▼所有車種
-
- RGV250Γ
2ストをこよなく愛する末端作業員……東北道での2度の焼き付きにより高速巡航用にとうとう4スト仕入れました。昔の中型並みの軽さです。……が2スト250の軽さと足つきには敵いません。大型はシート張り替え少しアンコ抜いてますが土踏まず付かないっす 泣 RGV250については情報交換もしたいと思ってます。よろしく?(*´?`*)??



前々からやろうと思ってやってなかったスズキの作業つなぎの裾上げをしました
なかなかM無くてLでもいいかな?も思ってましたがM見つけれて良かったです
悲しいかな足が短いので5cmほど裾上げしました 頑張れば行けたかも知れませんが多分擦ってボロボロになるので裾上げテープも買いました 本当はミシンでやるのが本当でしょうが流石にこれだけのために狭い部屋にミシンは買えません
このつなぎも悪くないのですが隣のスズキのジャンバーみたいに青白のラインの入ってるものもありそちらの方が本命だったんですが、なかなか無い上にボロいのも多く今回は買えませんでした
RGVが青なのでスズキのワークスカラーがよく似合います 整備のためというより、ちと汚れそうな時に着てガンマ君に乗ろうかな?と思ってます 2スト整備してると汚れてグリップやその他デロデロになるので普段着もオイル?あたりでズボンや手も黒く煤けます 泣 冬に近づいてガンマ君のセッティングも換えないといけませんが、今日はマックススターのレギュレータを換えないといけませんのでカウル外しとカプラー交換にチャレンジします
あっ!その前に坊主のゼファー400 のパイロット調整してやらないといけないか………大阪はバイク日和良い天気です