
ノリック
▼所有車種
-
- MAXSTER 125
2ストをこよなく愛する末端作業員……東北道での2度の焼き付きにより高速巡航用にとうとう4スト仕入れました。昔の中型並みの軽さです。……が2スト250の軽さと足つきには敵いません。大型はシート張り替え少しアンコ抜いてますが土踏まず付かないっす 泣 RGV250については情報交換もしたいと思ってます。よろしく?(*´?`*)??

いやぁ〜早速ウインカーがハイフラです 泣
電圧はまあまあ ウインカー切れかと思いましたが切れてません
普通切れてたら点滅せず常灯ですもんね
帰ってからエンジンかけずにだと綺麗に点滅します となればレギュレータがイタズラしてるんでしょう コマジェの時はエンジンがかかりづらくなったり走れてもノッキングして止まりました 社外のレギュレータ入れたら音もライトも吹け上がりもその瞬間に変わりました 少ない知識では電圧の制御してるはずなので逆に高電圧になってるのかと思ってます
マックススターはコマジェのエンジンと聞いていて電装系はイケるのかと思ってましたが付かないらしい
SR用とかをカプラー加工で付けるらしく先人の苦労と知恵に助けられます 早速レギュレータは注文しました 来週はダンボール用意してカウル外しに挑戦です 多分……