タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(タッつぁん+新名神を神戸方面へ。淡路島を一周しようと)
  • タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)
    タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)
    タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)
    タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)
    タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)
    タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)
    タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)
    タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)
    タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)
    タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

    新名神を神戸方面へ。淡路島を一周しようと思い立ったのが昼。「急げ、急げ!」

    風が強い。スピードメーターが示す速度より体感スピードが勝る。バックミラーを何度調整してもあらぬ方向を写す。

    宝塚北SAで、身体の強ばりを解く。

    山陽自動車道経由、神戸淡路鳴門自動車道を走り、3kmを超える舞子トンネルを抜けると いきなり現れる明石海峡大橋。

    味わう為にゆっくりと走る。風は強い。空はまだ曇っている。寒い。Tシャツにメッシュジャケットの選択は失敗だったか ……

    淡路北SAで休憩。
    「腹、減った」

    高速を降り、南下。海を眺めながらゆったり走る。久しぶりの淡路島、気持ちいい。晴れてきた。
    「ライダーズカフェ あわじ」に到着。

    大好物のカレーを堪能。

    世界平和大観音像が見える。遠目には良いが、近付くと危なっかしい。2021年度の解体が決まったらしいが。


    まだ、物足りない。

    "淡路ワールドパークONOCORO" を過ぎ、右手にたこ焼き屋。
    "たまご屋さんちのたこ焼き" で "たこ唐たこ焼き" を購入。たこ焼きからタコが飛び出た ちょっと有名なたこ焼き。ちょっと有名になったからか愛想が無くなった。たこ焼きは相変わらず美味しい。

    いつもなら、このままR28を南下、"道の駅 うずしお" を経由して、淡路サンセットロードを北上だが、今回は初めて、由良を回ってみる事にする。

    TVCMで有名な ♫ホテル ニューあわじ♫ 等、ホテルが並ぶ場所を越え、得体の知れない建造物や造船所を新鮮な気持ちで眺めながら更に南下。すると、交通誘導員が立っている。
    「ここから先は通行止めです」
    「 ・・・ 」
    「引き返してください」
    おもわず、
    「もう少し手前で案内が有ってもええんとちゃうん」
    「そんな事、私に言われても」

    このイライラは自分で処理しないといけない。


    "ONOCORO" まで戻り、伊弉諾神宮前を通って淡路サンセットロードへ。夕日が沈むほんの寸前にバイクと一枚の写真に残す事が出来た。

    サンセットロードを気持ち良く走り抜け、"道の駅 あわじ" で、明石に居る次男にLINEする。久しぶりに一緒に食事をするつもりで。
    「今、淡路島に居る」
    返事は
    「僕は今、日本海」

    淡路島に別れを告げ、暗い明石海峡を渡る。阪神高速を走り、下道へ。"神戸ハーバーランド" の文字が見える。寄って行こう。

    R2からR43へ。カーペンターズを聴きながら、機嫌よく走っていると真っ赤なフラッシュが。
    「まさか、俺?」

    R171から中央環状線を通り、"太陽の塔" 横を走る。R1を走る頃は、もう22時を回ってる。
    いつものバイク屋前を通ると看板に灯りが、まだ開いている。
    おやっさんに "ヤヘー"。今日も無事帰宅できた。

    バイク買取相場