
tomo911gt3f4
▼所有車種
-
- F4 1000S
ここに、自分の紹介文を記載するのですね。
それぞれの写真に付けてしまってました?
愛車は、ドゥカティとアグスタの2台になります。
しかし、大病とコロナの影響により、ずっと乗れていません。病気は、癌で手術と抗癌剤治療を経て、間もなく、経過観察の期間が満了となります。と、簡単に書いていますが、かなり辛かったです。
一度、死を覚悟しますと、良く言われることなのですが、人生観が変わります。一分一秒が、とても大切に感じます。 これからの残り少ない人生ですが、もう頑張らないで(まだ働いているので、そうは行きませんが)、自分を大切に、人の役に立つように、良い人だった、と言われるよう、歩んで生きたいと思っています。
ここで出会うのも何かの縁ですので、よろしくお願いいたします。


久々の更新です。
かなり、ご無沙汰してしまいました。
相変わらず、体調は万全では無く、まったく乗れていませんが、余りに開いてしまうと…
折角、お気に入りに登録していただいた皆様に、心配をお掛けしてしまうと、申し訳ございませんので。
しかし、更新しても、内容が伴なわなくて、すみません。
今回は、前にも書いているのですが、F4のスクリーンについて、モトコルセのスクリーンを紹介したくて。
両方を載せてみましたので、分かり易いと思っています。
アグスタは、ノーマルから精度が高く、高価な素材を使用したパーツで構成されているので、それを交換するとなると、余程のクオリティーのものでないと、見た目もバランスも崩しかねないので、その分、気を遣います。
その点で、モトコルセさんの商品なら、何を選んでも、間違いが無いので、安心できますので、お薦めです!
アグスタ乗りの皆さま、カスタムする際は、是非モトコルセさんの商品を見てみてくださいね。