
こがれ
週末ツーリング勢の平成生まれライダー
日本全国バイクで旅します。
・ツーリングマップル2022北海道&東北にて写真採用
〃2023九州採用
〃2024東北採用
〃2025中国四国&東北採用
・にっぽん応援ツーリング2022で日本16極制覇
〃2023,2024でMFJ MOTO AWARD優秀ライダー表彰
〃東京モーターサイクルショー2024,2025メインステージ登壇
・MFJ三宅島エンデューロレース参戦
・第33回KOFR 1位
・POLEtoPOLE2023,2024全区完走
・SSTR2023,2024スタッフ
雪の北海道をバイクで走り雪中キャンプで初日の出を拝む【年越し宗谷岬】2年連続達成。
北海道は8年連続11回ツーリング。
オフロードも大好きです。
グー!くれた人を無言フォローしてます!
バイクと関係ない投稿が多い人はフォロー外していきます。
よろしくおねがいします。






お世話になっているバイク屋さんから、トリシティ300試乗のお誘いがあったので、台風も去ったし乗ってみるかー!
と、いうわけで話題の鳥街300さんに乗ってきました😆
第一印象はデカいですねー。ケツから見ると普通にスクーターなんですが、フロントから見た時のインパクトやばいです。
そしてついにトリシティ300で付いた自立機構。
これはすごいですね。サイドスタンドやセンタースタンド立ててないのに、スタンディングしても倒れない。
停車時ならハンドル左のスイッチですぐに自立ONにできるから信号待ちでも簡単にON。
300ccあるから加速もすごくいい。
都内走ってても信号待ちからの発進でも、キビキビ動いてくれた。
フロント2輪のおかげで台風後の濡れた白線やマンホールもまったく怖くなかったです。
車検いやだから250ccにしてくれーって声があるけど、私の場合、結局半年とか1年ごとに全体点検してもらうので車検とあんまり変わらないなーって感じです。
あと、メットインにライト付いてたりとか細部まで気が利いてて良いなー。
全体的に、トリシティ125も乗ったことがなかったので、初3輪バイク試乗面白かったです😁
今年北海道ツーリング行ったときに、トリシティ125でタンデムツーリングしてる親子ライダーが同じライダーハウスに泊まっていましたが、
確かにタンデムツーリングとかにはかなり良いマシンだと思いました。
え?乗り換えるのかって…?
今バイク停めてるマンションの駐輪場が、トリシティの幅だと置けなくなるんですよね…