
T
▼所有車種
-
- GPZ900R Ninja
北海道に住んでいます。
バイクブームだった80年代に青春を過ごしたおかげで、DNAレベルにバイク愛が刷り込まれました。16才の細胞に流れ込んだままです。
僕の人生はRZ50て始まり、GPZ900Rによって方向付けされました。それは、いまだに続いているようです。
直列4気筒エンジン以外にバイクの価値を見出せない男だと思っていたのですが、癖のあるVツインに乗り出したのは自分でも驚きです(歳かな?)
Kawasaki信者ですが、カワサキオンリーという訳ではないのです。
バイク歴
RZ50
GSX250S刀
CB400SF
ZZ-R400
GPZ900R(現)
ZX-11
スポーツスターXL1200S
K1200R
ZRX1200R(現)
Z900RS
V7Special(現)
よろしくお願いします。






エンジンかかりました😄
ウンともスンとも言わなかったスターター。接点のクリーニングなどあらゆる事をやったけどダメ。ふと昔を思い出してスターターケースをコンコンしたところ一瞬回って再び沈黙。
最初は優しくコンコンしてましたが、だんだんイライラしてきて最終的にプラハンでぶっ叩きました。すると勢いよくスターターが回り、あっけなくエンジン始動。
しかししかし、キャブのジョイントからガソリン漏れして再びキャブ分解😭。整備はめんどくさがったらダメですね。
それはそうと、エディ・ヴァン・ヘイレンが亡くなりましたね。
昔のレコードコレクション。1984。日本版。
ジャンプ、パナマ、ホットフォーティーチャー。
PVで超絶難しいフレーズを笑いながら弾いている姿が思い出されます。デイブ・リー・ロスも若いな。5年前にライブ映像を見た時、誰かわからなかったもんね。
2020年秋。自分の中で、また、ひとつの時代が終わりました。