
ヤマ遊び 400 トリッカー
ええオッサンになってもバイクと競技スキー遊びがやめられません。バイクもスキーもタイムが縮むと狂喜乱舞。
バイクはNinja400とトリッカー。用途はそれぞれ、ツーリング、サーキット遊び、オフ遊び。オフは最近はじめたばかりです。
軽くて扱いやすいバイクばかり乗っていたら、大型は乗らなくなってしまい、いまは身も心も中免ライダーです。
幼少のころから勉学スポーツ何やっても中途半端な結果しか出ないので、これも人生と受け入れ済み。
ε-(´∀`; )
Ninja400は、ツーリングにサーキット遊びに対応できマルチパーパス扱いとなって、サーキット専用機のNinja250SLは友人に売却(;ω;)
サーキット遊び、ツーリング遊び、メンテナンス遊び、林道・河原遊び、スキー。お誘いいただければ、馳せ参じます。
過積載テントやタムロ&カスタム自慢系の遊びはまったく興味なし(´-ω-`)デス




久しぶりにNinja250SLにのりました。
400よりもソリッドな感じがして、少し気持ちよかった。
これからミニサーキットで遊びます。
仲間のSL乗りの人たちと切磋琢磨です。😋
朝イチでNinja400のベストラップの0.1秒遅れまで出せました。やはり、自分は速いバイクより簡単なバイクのほうが向いているいるのだと思います。
。。゚(゚´Д`゚)゚。
っていうことで、2本めに35.2秒台に入りました。ベストラップ更新しました。うれひい。😋
今日はもう満足かも。👍
とか言ってたら、あっという間に速い仲間に0.1秒抜かれてしまい、仲間うちのベストラップ更新されてしまいました。記録保持はたったの2時間でした
。゚(゚´Д`゚)゚。