
はなみず
2019年9月にその年で免許取得で、ニダボに乗り現在はロクダボに乗り換えました
仲間募集しています
新潟のシーサイドラインたまに走ってます
すれ違ったらヤエ-Σ(ノд<)合戦しましょ
見かけましたら気軽に声かけ下さいませ
フォローしてくれた人には必ずフォローバック致します
グーをくれた人、コメント返してくれた人にもフォロー致します






チャ太郎さんに誘われて聴風庵で待ち合わせ&昼食です😉
一枚目から三枚目迄の画像で、そば定食です😉このボリュームで1350円+税安くないですか?😆
勿論蕎麦は確りした物でとても美味しい👍
外観の水車で石臼を回し蕎麦を引く😆そうです👍
蕎麦の鉄則😆引き立て、打ち立て、ゆでたての3っつの立てが守られています😆しかも新蕎麦入荷🎵
艶々の蕎麦😆美味しそうでしょ😉
天婦羅も揚げたてサクサクです👍
車麩の揚げ煮物は味が染み染みで甘辛くプルプルで、とても美味しいお味😆
豆の煮物も柔らかく甘い味付け😆
胡麻豆腐はなめらかで優しい甘味😆
甘い金団😆それらを食べながら漬物達を口直しに食べてさっぱりさせながら食べ進めます😆
全てが丁寧に仕上げられた精進料理です👍
写真には乗せていませんが、ここのヨモギ餅は110円で家の家内も大好物で、ここに来ると必ず買い占めます✨
又、年末になると、年越し蕎麦をここで買って家で食べます✨勿論そばつゆも付きます😆
餅も販売していて年末はここの餅を買って来ます😆
水車で衝いた餅です👍
要予約ですが3000円で一升の餅を衝いて衝立餅をまだら湯気が出ている状態で提供され雑煮頂くことも出来ます😆餅を突いている所を見学もできますヨ👍