
baku
▼所有車種
-
- CBR250RR
30年前に今は亡き父から贈って貰ったCBR250RR MC22に息子が乗りたい!をきっかけに修理・メンテナンスを経て復帰しました47歳 一児(21歳)の父です。
CBRに次いでジェイドが稼働しましたので、家族ツーリング出来るようになりました。
息子が産まれた時点で一緒に走るのが憧れでしたので嬉しいです。\(^^)/
CBR250RR MC22
ジェイド250 MC23
ライブDioZX AF35 排ガス規制後モデル×3
TZR50R
息子がCBRを引き継いでくれたのは嬉しいですねぇ。(。´Д⊂)
そして近隣の方で一緒にタイミングが合えばツーリングなど出来たら良いなぁと思います。
ちなみに基本7:3でのんびりタイプです。
(年齢とブランク的に)
で、息子は完全にのんびりタイプです。(笑)
(そのほうが安心ですね♪)
どうぞよろしくお願い致します。m(__)m

はぁ。CBRドッグ入り。😓
パッと診断で3番・4番のマフラー温度が130℃付近で1番・2番が170℃ 付近。
アクセル開の時、マフラーから不完全燃焼の音がする+目に染みると。
以上からとりあえずキャブの不調が疑われるので、他の場合も含めて置いて来ました。
元々10月一杯は出張なのでタイミング的には良かったかな?と思います。
しっかり直ったら11月にはあちこち走り回りたいと思います🎵
PS:息子は白目剥いて崩れ落ちる。
乗れるバイクがないから。(笑)