
旅先でテール/ストップランプが突然切れた。
日没まで30分もないのでこのままでは走れなくなる。近くにバイク屋はなく最寄りはコメリのみ。
慌てて駆け込み取り急ぎ四輪用の電球をGet。
とはいえ、電球が大き過ぎてそのままではレンズが嵌らないので、レンズを浮かせるようにしてアルミテープでぐるぐる巻に応急処置。なんか煙突の修理みたいだ。見た目は格好悪いけどひとまずこれで夜間走行できるようになった。
結局そのまま、記録的な大渋滞に見舞われた中央道をすり抜けして先ほど無事に帰宅。応急処置のまま350km走行してしまった。
明日直さねば。