羽柴しんちゃさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(羽柴しんちゃ+岩瀬を後にしてやってきました 富山ブラッ)
  • 羽柴しんちゃさんが投稿したツーリング情報
    羽柴しんちゃさんが投稿したツーリング情報
    羽柴しんちゃさんが投稿したツーリング情報
    羽柴しんちゃさんが投稿したツーリング情報
    羽柴しんちゃさんが投稿したツーリング情報
    羽柴しんちゃさんが投稿したツーリング情報
    羽柴しんちゃさんが投稿したツーリング情報
    羽柴しんちゃさんが投稿したツーリング情報
    羽柴しんちゃさんが投稿したツーリング情報

    岩瀬を後にしてやってきました
    富山ブラックの総本山 西町大喜本店

    富山ブラックという呼び方は麺屋〇〇はさんが言い出したと記憶してますが本家本元はココです

    戦後復興の工事業者や高度経済成長期の工事業者の塩分補給の為に生まれたと言われてます

    まずは見た目!濃口醤油のラーメンですがまさにブラック、真っ黒です
    麺が黒く染まってます😅
    チャーシューも染まって黒い、メンマも黒いです
    ネギだけ元の色
    黒胡椒たっぷり😅

    これを良~く混ぜてから一気に啜る
    しょっぺ~な😅すかさずご飯を放り込む
    一気に血圧上がりそう😅
    何を食べてもしょっぱいです
    特にメンマ!これはヤバい😅
    しかし良く噛んでると麺が甘くて美味しいんです(^^)
    スープもやはりしょっぱいけど…何だろうクセになります😅

    しょっぱさは昔よりマイルドになってる気がします
    昔はもっと強烈だったような…
    あの頃はメニューにご飯も無かったような…
    以前食べたのは30年くらい前なんでハッキリしませんが😅
    店内も小綺麗になってましたね

    それでもやはりしょっぱいラーメン
    スープまで飲み干すのは今の私にはキツイですね~(^o^;)

    汗だくになった時などにオススメします(^^)
    健康で勇気のある方、是非チャレンジを(^^)

    バイク買取相場