
まくら~蓮
▼所有車種
-
- RZ350
1990年生まれ暇尽会と街賊のメンバー。
『JCF』車.バイクのガラスコーティング屋やってます。
走りに行く回数より壊してる回数の方が多い
乗ってる時間より直してる時間の方が長い
陸、海、空。
現在陸から海へと幅を広げ楽しんでいます。
あと10年後には空を飛んでいることでしょう。



今回RZに入れようとしている商品の中の一つとなるリードバルブ。
※トシテックの樹脂リードバルブ。
※モトタシナリのブイフォース4
かなり悩む商品。
ブイフォースは4L3の場合リードバルブとシリンダー側を削って加工しないと入らない。
それに比べトシテックはポン付け。
とあるメーカーにご相談したらブイフォースはそもそバンシー(バギー)系でRZ(初期エンジン)加工してまでつける必要は…との事。
チャンバー、セッティングの相性もあるそうですがお客様にはオススメしないそう。
あくまでも個人的意見です。
いろいろ相談してる中で俺のRZに良さそうなのはトシテックの樹脂リードバルブかなぁ!!
今年か来年始まりに1号機のエンジン下ろして組み直し。
2号機のエンジン作成。
ブイフォース組むならシリンダー加工するタイミングはその時だなぁ。