銀の猫さんが投稿した愛車情報(NAVI)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(銀の猫+さて、おとっつぁんの今日の朝はNaviさ)
  • 銀の猫さんが投稿した愛車情報(NAVI)
    銀の猫さんが投稿した愛車情報(NAVI)
    銀の猫さんが投稿した愛車情報(NAVI)
    銀の猫さんが投稿した愛車情報(NAVI)
    銀の猫さんが投稿した愛車情報(NAVI)
    銀の猫さんが投稿した愛車情報(NAVI)
    銀の猫さんが投稿した愛車情報(NAVI)

    さて、おとっつぁんの今日の朝はNaviさんぽではなく、オイル交換でございます♪(´・∀・`)

    実は、来週末は日本全国Naviたんの集いが浜松で開催されるため、長い道のりに備えてメンテします(・∀・)✨

    とりあえずエンジンを暖めがてら、ガソリンを入れにShell石油へGo‼️🛵💨

    今回はワコーズのフューエルワンも投入しておきました(・∀・)✨


    家に戻って購入しておいたオイル(YAMALUBE大好き💕)とポイパックを取り出し、さぁ交換しようと思った矢先にハプニング…

    オイルジョッキを片付けるのを忘れており、ジョッキの中が埃や葉っぱまみれに…_:(´ཀ`」 ∠):

    どうしたものかと考えた結果、おとっつぁん閃きました(・∀・)💡 ピンポーンwww

    Naviたんのオイル容量は700ml、オイル缶は1L、300mlをオイルジョッキに注いで缶から直接入れれば、綺麗なオイルをぴったり700ml(´・∀・`)👍

    目論見はバッチリ、約20分ほどでオイル交換は完了です⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ www


    そういえば、以前「K&N メンテナンスキット」を購入していたことを思い出し、そのままNaviたんを丸裸に‼️₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎www

    パワフィルを取り外して、あらためて明るいところで見てみると、ネタネタの真っ黒クロスケになっておりました( ̄▽ ̄;)www


    さっそく使い古した歯ブラシで表面の埃を落とし、表と裏にタップリとクリーナーを噴霧‼️

    すると、ご覧の通り大変な色になっておりました(; ̄ェ ̄)
    (元は赤い液体らしいです…)

    しばらくおいて、水で濯いでを3回ほど繰り返し、なんとか綺麗になったので陰干しに…(・∀・)✨

    あとはエレメントオイルを塗布して、元に戻せばといった銀の猫の朝でした♪(´・∀・`)

    バイク買取相場