
T
▼所有車種
-
- ZRX1200R
北海道に住んでいます。
バイクブーム真っ只中の80年代に青春を過ごしたおかげでDNAレベルでバイク愛が刷り込まれました。
16才でRZ50に跨ってから現在までずーっとバイク乗り。
結婚、子育て、マイホームなど、バイクに対する脅威をことごとく乗り越え、時には死線をさまよいながらもバイクに乗り続けてきました。
GPZ900Rは心の友。我が翼。どんな時でも手放さず手元に置き続けて来ました(10年以上放置プレイだったのはナイショです)
基本的にカワサキ信者なのですが、カワサキしか乗らない訳ではありません。
よろしくお願いします。







午後からタイヤ交換。
スリップサインが出たフロントのみ交換です。
朝方まで暑かったのですが、予報通りどんどん気温が下がり、作業にはちょうど良い気候。
さぁ、では始めましょう。
まず、親のカタキのごとく格闘して古タイヤ外しー、ビートワックスをこれでもかー!と塗りたくり、四苦八苦して新品タイヤはめて、車載の電動空気入れでビート上げて、最後はバランス取り‥。今回はバランスで手間取りました。軽点ズレて組んだからかな。
そんなこんなで試運転!と、思った時に雨。
アクセルワイヤーも交換したかったんだけど、つかれたから次回でいいや。
今日の業務はおしまいです。
明日も雨?バイク乗れるかな‥。