
mac
▼所有車種
-
- Ninja 650
2019年7月にYZF-R3を納車した、リターンライダー。
2020年、大型取得しNinja650購入。現在2台持ちです。
リターンして丸3年、2台で走行距離3万キロ超えました!(1年で3000キロ走ればいいほうかと思ってたんですが…)
本格リターン後は、無事故・無違反・無転倒です(自慢)→つい先日、一時停止違反で5年ぶりにキップ切られてしまった…
週末主に房総半島、山梨、静岡方面にキャンプツーリングしてます。たまに那須とかも。
東京南部〜横浜辺りがホームグラウンドで、その辺でもちょこちょこ走ってます。

6か月点検終了!
なんだかんだで本格的にリターンして1年ちょい。
前より安心して走れるようになった気がする。
どこに注意して走ればいいかハッキリしたというか。
例えば…
●交差点進入時、右折待ちがいたら、何かあっても止まれるスピードまで落とす(右直事故避け)
●信号待ちで止まったら、追突されるのを避けるため、後ろから来る車が停止するまでバックミラーでチェック。
突っ込まれそうになった時いつでも発進できるよう、車間はやや開けておく
●狭い道の交差点では、出会い頭の衝突を避けるため、必ず一時停止
●夜、雨の時は極力乗らない
都内は車多くて(多すぎて)気が抜けないです。
ライテクはまー、あんま変化ないけど、
取り回しと、坂道発進はかなり上達した気がします。
なんせ、駐輪場の出口がいきなり坂で、出て最初の信号が坂道にあるので笑