
ふる
オン車、オフ車、色々乗り継いで50半ばも超えました。
クローズドコース大好きなので、モトクロスではアネックスパーク三木や是里モトクロス場なんかを走ってて、ロードコースでは岡山国際サーキットや中山サーキットなんかをよく走っています。
50手前に公道用車両として、ドゥカティSPORT1000sを購入したんですが…その後ドゥカティ999sをサーキット用に入手したのもあって、キャラが被る1000sをこの度手放すことになりました。
以前から「歳取ったらモタードでも乗ろう」と思っていたのもあり、17台目の新しい相棒として ドゥカティハイパーモタード698モノ に乗り換えました。
8年間乗ってきたSPORT1000sには、久しぶりの公道の楽しさを思い出させてくれて感謝感謝です😄







・たまにめっちゃ距離走りたくなります。
・一年に一回日本海が見たくなります。
・はちまき展望台ええよ~。けどダートやからふるさんは行かれへんわなぁw と挑発を受けました。
朝4時半起床、5時半スタート。
播但道で一気に城崎へ。日本海の青さと但馬海岸漁火道路のスリリングさを噛み締めながら香住へ。
香住から県道4号を南下してハチ北へ。行ったろーじゃねーの「はちまき展望台」!
うわ、田んぼキレイ! うわ、ダート始まった!
なんとか到着。スポクラで林道ツーリングは楽しくないのであまりオススメ出来ないです(笑) 目指すは大山蒜山の鬼女台展望台!
鳥取県道45号線で大山入りするのがオススメです。ちょっと北海道ぽい景色がひろがってます。