
ヤマ遊び 400 トリッカー
ええオッサンになってもバイクと競技スキー遊びがやめられません。バイクもスキーもタイムが縮むと狂喜乱舞。
バイクはNinja400とトリッカー。用途はそれぞれ、ツーリング、サーキット遊び、オフ遊び。オフは最近はじめたばかりです。
軽くて扱いやすいバイクばかり乗っていたら、大型は乗らなくなってしまい、いまは身も心も中免ライダーです。
幼少のころから勉学スポーツ何やっても中途半端な結果しか出ないので、これも人生と受け入れ済み。
ε-(´∀`; )
Ninja400は、ツーリングにサーキット遊びに対応できマルチパーパス扱いとなって、サーキット専用機のNinja250SLは友人に売却(;ω;)
サーキット遊び、ツーリング遊び、メンテナンス遊び、林道・河原遊び、スキー。お誘いいただければ、馳せ参じます。
過積載テントやタムロ&カスタム自慢系の遊びはまったく興味なし(´-ω-`)デス






先週末にふと老後の楽しみに別荘住まいなんていいなあと思い立ち、出かけてきました。
写真は途中、佐久で食ったタンタン麺。
山椒が効いてうまかった👍
さて別荘。
雰囲気は良いが、やはり遠いわ。
半定住しないとモトは取れないな。あと、バイク数台、車を置けるスペースがないと。。。
遊べない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そして、連日の酷使により賞味期限切れ間近な01Rもさようならかな。
次のツーリング用タイヤは、悩むことなく。。RX02にしよ。
しかし、外した純正タイヤも残っていて。。悩む。
ああそれから、ツーリングに向けて2ショートにしていたスプロケ(ドリブン)も純正に変えました。
ツーリング用途の場合は、こっちの方がいいわ。滑らかでノビがあります。
ドライブ側のスプロケもロング用を持っているのでそっちも試しに交換して、1丁ロングで走ってみよう。



