
hanaちゃん
2018年社会人になって初めて購入したバイクに再び巡り会えて始まったバイクライフ。いまをエンジョイしています。
メインはソロで走っていますが近頃はツーリンググループにも参加させて頂いています。楽しく安全にをモットーにしています。
いいなぁと思ったらどんどん無言グー、無言フォローしてしまいます。お許しください。皆さんどうぞよろしくお願いします。










8月14日今日は天候が安定しないようですが朝一番は晴れ間が出そうなので朝日ツーを実行する事に
日の出が5時なので4時30分にはホテルを出ます。
行き先は杉池。荷物は宿に置いて身軽に走ります。
良いポイントを宿に聞くと海、山共にあるがとのこと山をチョイスしました。
この方法が最近のお気に入りです。
道中もいい感じで走りましたがなんと杉池の手前1.3Kmで通行止めに!
仕方なくバイクを置いて徒歩で向かう事にしました。
かなりの運動になりましたが日の出前には到着し、木間から登る朝日に今回の旅の感謝をして杉池へ散策に行きました。
朝の空気と人がしばらく入っていない自然の状況だったので凛とした空気感がとても素晴らしいところでした。
宿に戻り、朝風呂に入り朝食をいただきます。
フェリーの切符は既に購入済みなので出航30分前に到着しました。
佐渡内の時間は短い時間でしたがとても充実したツーリングでした。
フェリー⛴ではカモメがお供をしてくれて新潟港に向かいます。2時間15分の船旅。
体を休めて帰路に向かいます。
新潟からは海岸沿い402号を南下、この道も快適な道でした。信濃川から北陸道燕三条インターへ途中、ザ・新潟な田園地帯を通り抜け無事到着。
あとは高速をひたすら走ります。事故渋滞や自然渋滞に巻き込まれましたが無事に帰宅となりました。
旧友とも久しぶりに話ができ、とても充実した楽しいツーリングとなりました。
自然と素朴さがいいなぁと思う方には佐渡はとてもお勧めです。🤗🍀🏍💨🏍💨