
岩瀬
▼所有車種
-
- WR250R
モトクロス上がりのオフ車好きライダーです。
公道で乗るオフ車はバイクを汚したくないのでタイヤをロード用に履き替えロード専門です。
休日が不定休で土日はツーリング仲間がいますが平日は仲間が居ないのでソロツーリングしてます。
同じソロでツーリングされておられる方に声を掛けさせて頂くことがありますがそんな時は宜しくお願い致しますm(__)m










ども‼️😜
10,11日は付知峡へ6人でキャンツー行って来ましたーd=(^o^)=b
読むの面倒くさい方の為に、
昼間は暑いけど夜は涼しく快適に寝れました
キャンプ、BBQ用品もすべてレンタル出来るので沢山荷物を運べないバイクでも一式揃ってキャンプ、BBQがバッチリ楽しめますよ(^-^)/
さて、毎度の長文の始まり始まり~ー😝
10日朝8:30に地元岡崎のマックに集合!
朝マックを頂きながら軽くミーティング。
9:20に離陸をし中間地点の岐阜県道の駅らっせぃみさと郷で休憩☕😃🚬
その後12:15キャンプ場手前10分の所のスーパーで食材調達♪♪(^^)d
(あれ焼こう、これ焼いてみるか?などオヤジ6人でガヤガヤ言いながら楽しく買い物😜)
2万2千円分の食材を皆で分けてキャンプ場に輸送!
(ワタシの輸送担当は1,5Lのお茶X2、ジュースX2、氷1袋をハンドルにぶら下げ輸送😆)
各自食材の荷物をヨレヨレしながら走行すること10分!!
13:10分無事にキャンプ場着陸p(^^)q
荷物をバンガローにぶち込み、岐阜の山の中とは言えども昼間は34度(* >ω<)
まずは火照った身体を冷却すべく川遊びd=(^o^)=b
綺麗なつめた~い川遊びはこの上ない贅沢な遊び♪♪(^o^)
子供時代に戻ったかの様にいい歳こいたオヤジがはしゃぎまくりました‼️😜
身体の火照りも収まりBBQ開始!!
ビール飲んで肉、エビ、野菜をつまみに久しぶりに集まった往年のモトクロスチームの話はやっぱり全日本モトクロスレースの話で盛り上がりました。
あの時はぶっコケて怪我したよな💦
あの頃は予選の組が多くて大変だったよな😫
予選落ちしたら決勝出れないから夜の街へ○遊びしに行ったよな😜
などなど。
沢山飲み、沢山食べて大満足になった所でバンガローへ入りトランプ遊び!
トランプなんて滅多にやらなくなったので久しぶりにやったひち並べで大盛り上がり!!😆
21時~1時まで4時間もやってしまいました。
1時半に就寝。
夜は涼しく寝ることが出来ました(*ov.v)o
が朝4時半、隣のバンガローを利用してた外人(ブラジル人?)が空き缶をガシャガシャ潰し始め目が覚めてしまい寝不足💦💦😫
(マナーの悪い外人には困った😖💦)
6:30 皆が起床!
朝ご飯(前夜残りの肉を焼きカップ麺)を食べ少しまったりした後かたずけをし9時半帰宅に向けキャンプ場を離陸。
恵那峡を通って稲武の道の駅どんぐりの里経由で16時半に無事自宅に着陸p(^^)q
寝不足と気温上昇の夏バテ!?でシャワーを浴びて横になったら即死(* >ω<)
疲れたのかなぁ~😂
天気もキャンプ場も仲間も良くスゴく楽しいキャンツーでした。
皆さんも手ぶらでキャンツー如何ですか!?😜
因みに予算はバンガロー1泊、BBQ食材、飲み物、レンタル用具、全込みで1人6500円でした🤗
今回も長文のご静聴有難う御座いました。