はなみずさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(はなみず+何となく新津鉄道博物館にやって来ました😅)
  • はなみずさんが投稿したツーリング情報
    はなみずさんが投稿したツーリング情報
    はなみずさんが投稿したツーリング情報
    はなみずさんが投稿したツーリング情報
    はなみずさんが投稿したツーリング情報
    はなみずさんが投稿したツーリング情報
    はなみずさんが投稿したツーリング情報
    はなみずさんが投稿したツーリング情報

    何となく新津鉄道博物館にやって来ました😅
    一人だとチケット買って中に入る気にならず😁外から(駐車場から)SLと新幹線を写真撮って終わり😁
    新幹線は一番最初の100系と呼ばれる車両で時速250キロメートルを目指して企画された車両で私の記憶が確かならば230キロメートルで運用されていたと思いました😆
    隣のSLはC57と呼ばれる車両で.頭のCは動輪の数を意味し、動輪が1ならA、2ならB、3ならCと名づけられてます。(車で言えば6WDと言ったところでしょうか?)
    C57(シゴナナ)と言えば、新津~喜多方間をSL磐越物語号が現役で走っています😆
    SLで有名なのは何と言ってもD51(デゴイチ)ですね😉力強いフォルムはファンが多いです👍
    もう1つ有名なのはC62(シロクニ)ですね😉シロクニはシルエットが美しくアニメ銀河鉄道999で描かれていました😆
    因みにSLとは、スチームロコモーションの略で蒸気機関車の意味です👍(あ、( ̄▽ ̄;)皆知ってますよね😅)

    バイク買取相場