
ユニック
▼所有車種
-
- YZF-R25
令和2年7月に免許取得した初心者おじさんライダー!
200km前後のツーリングが主食です。基本ソロツーです。
徳島をやたら1人でウロウロしてるので見掛けたらヤエーを与えると喜びます。
最近決めポーズで写真を撮る事にハマってます。どうぞ笑ってやってください。

納車して10日、走行距離300キロちょい。一回目の満タン給油がまだエンプティまでは来てないけどメモリが1個になったので帰ってきて、初めて洗車でもしてみるかwwって思って、「けどマット塗装の洗車って?」「車はわかるけどバイクはジャブジャブ水かけてええのん?シートとかあるし。」って事で世の中便利になりました。スマホでホイホイ調べてみる。
ほうほう、バイク洗車は「水使う派」と「水不要派」という2大派閥があるのね。
でもどっちにしろチェーンなんかのグリス類がある所はあんま水使うなって感じか…
で、マット塗装に関しては…?
「マイクロファイバータオルを水で濡らせてよく絞り、とにかくやさしく拭け。専用物以外のコーティング御法度!」「水かけるなマット塗装で雨ジミなったら悲惨!」「マット塗装の洗車は楽じゃない!」
俺は汚れだけを軽くふき取ってそっとバイクにカバーをかけた。
汚しちゃいけない…。もはや本末転倒だけども。