
DEGNER
京都・山科の老舗バイク用品メーカー「DEGNER」京都から発信中♪
バイクとデグナー製品のコラボ写真をアップするほか、ショップに遊びに来てくださったお客様との記念写真も掲載したいので、我こそは!という方、是非お越しくださいませ(=´▽`)ゞ

和柄ブランド「花山」の秘密・・・
<p><a href="https://www.degner.co.jp/brand-list/kazan/" title="花山ブランドサイト"></a>デグナー広報の荒木です!</p><br><p>今日は「花山」の秘密を明かします。</p><p>(ご存知の方も多いかもしれませんが)</p><br><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/474902/5ae13066961d0.jpg"><br></p><br><p>京都から発信する和柄ブランド「花山(KAZAN)」ですが<br>実はデグナーの本社がある住所にちなんでブランドネームがつけられました。</p><p>デグナー本社住所はGoogleマップで検索だぁ!!<a href="https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%83%87%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%83%BC/@34.985401,135.7929023,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x60010edbd3f1fa33:0x4c0540bc1760a33b!8m2!3d34.985401!4d135.795091" title="デグナーをgoogleマップで検索" style="background-color: rgb(255, 255, 255);">→デグナー本社はこちら</a></p><br><p>デグナーの本社があるこの辺り一帯が【花山】なんですね。</p><br><p>この地域には「花山稲荷神社」というところがありまして<br>その昔、有名な刀鍛冶であった【三条小鍛治宗近】が活躍した場でありました。<br>詳細なお話は公式サイトからどうぞ<a href="https://kwazan-inari.jp/">「花山稲荷神社」</a><br><br></p><p>和柄の聖地巡りに是非<a href="https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%83%87%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%83%BC/@34.985401,135.7929023,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x60010edbd3f1fa33:0x4c0540bc1760a33b!8m2!3d34.985401!4d135.795091" title="デグナーをgoogleマップで検索" style="background-color: rgb(255, 255, 255);">デグナー本社</a>へお越しください(笑)</p><br><p>そして秘密その2!!</p><p>和柄の金襴織物をよ~~~~く見てみると・・・</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/474902/5ae1325822e5b.jpg"><br></p><br><p>透かし文字で「花山」って入っています!</p><p>これは間違いなく「花山」ブランドである証なんです。<br>デグナーオリジナルの柄には入っておりますので<br><span style="color: inherit; font-family: initial; font-size: 18px; font-style: initial; font-variant-ligatures: initial; font-variant-caps: initial; font-weight: initial;">金魚や花宝といった柄にもあります。是非お持ちの花山アイテムで探してください。<br>※入っていないものは旧バージョンの柄の可能性がありますのでご了承ください!!※</span></p><h3><br><strong> <a href="https://www.degner.co.jp/brand-list/kazan/">花山アイテム一覧はこちらからどうぞ </a></strong></h3><p><a href="https://www.degner.co.jp/brand-list/kazan/"><img src="/marketing-assistant/post_tmp/474902/5ae1333672909.jpg" alt=""><br></a></p>
#ブランドボイス #DEGNER
関連する投稿
-
02月05日
70グー!
#防寒アイテム
#象が踏んでも大丈夫な靴
#象革のようなクソ重たい無名のコート
#デグナー のライダースジャケット
頑張って運動もしたし、毎日の食事にも気を配った
そのかいあってか、本来の理想体重に近づいてきた
お腹も引っ込み、体型もあるべき姿に戻りつつある
やっと #DEGNER の暖かいジャケットが着れそうだ
ありのままの姿見せるのよ
ありのままの自分になるの
何も怖くない 風よ吹け
少しも寒くない……
ワケないっちゅうねん!
ミートテック無くなったらメチャ寒いがな -
01月25日
70グー!
タンクのキャリアにレザーツールケースをつけました。
トリップマシンの黒スエードのやつ。
同色のサングラスケースも合わせて。
リアは、バッグサポートをつけてデグナーのツールバッグ2.5Lを装備。
いつもウエストバッグを背中に巻いて乗ってたんですが、ずれ落ちてきて邪魔だったので、乗る時はこちらのバッグに入れて手ぶらで乗れるようになりました。
ほんとは1Lサイズの方が見た感じカッコよかったんだけど、何もモノが入らないのを付けてもな、、、ということで。
車体左にレザーバッグ
車体右はアルミゼッケンプレートという仕様でしばらくは乗ろうと思います。
そもそもカタナにレザーバッグは似合わないと思うんですが、ウチのノコギリくんはスクランブラーカスタムなので土臭い感じが意外とありではないでしょうか。
#gsx1100s
#suzukimotorcycle
#tripmachine
#degner
#leatherbag
#scrumblercustom -
01月05日
63グー!
明けましておめでとうございます⛩️
今年もよろしくお願いします🎵
今日も走れるチャンスと思い、初走りしながら名取にある閖上湊神社へ初詣しに行ってきました🛵
東北初のバイク神社みたいですが、初めて参拝させて頂きました🙇
バイク神社ステッカーGET😁👍
お昼は近くの山根屋さんで麻婆味噌ラーメン食べました🍜
めっちゃ美味しかったのでまた行きたいです‼️
帰って来てからハーレー宮城初売りでGETしたDEGNERのサドルを取り付けてたら真っ暗になってしまった🌉
正月休みも今日で終わりですが有意義な1日になりました😆
明日から仕事頑張ります💪
#ハンターカブ
#CT125
#JA65
#ターメリックイエロー
#閖上湊神社
#山根屋
#麻婆味噌ラーメン
#DEGNER
#サドルバック -
2024年10月13日
91グー!
DEGNERのマグネットタンクバッグはイイ〜♪
3Lも入るので、財布、スマホ、タオル、ジュース、タバコ等けっこう入る😊🫶✨
3点強力マグネットなのでズレない😊👍✨
タンクにキズがつかない😊👌✨
革製バッグにコンチョ付き、高級感がある😊✋✨
ちょい乗りや日帰りツーリングにはこれで十分😊👌✨
なんかピーナッツタンクに似ている😅💦
#ハーレーダビッドソン
#ハーレー48
#DEGNER
#ハーレーのある生活
#ハーレーで楽しもう -
【旧型】ELIMINATOR 400 SE
2024年09月26日
76グー!
自分とエリミ、出来るだけ穏やかに過ごしたいと思う
街乗りがメインではあるが、ゆったりと走れればいい
クルーザーっぽく両サイドにバッグを着けてみた
ウインカーの移設やサポートの金具も自作した
バッグの取り付け位置はもう少し下がいいのだが
マフラーに干渉しないギリギリの所で妥協した
材質はマフラーの熱に溶けない革を選んだ
でも熱で硬化はするだろうから耐熱シートを貼ってみた
とりあえずブン回したい気持ちを抑えるために
まずカタチからクルーザーっぽく振る舞うことにしたんだ
ステップは前にないし、ハンドルもアップじゃないが
ローロングな車体はそれっぽく見えるんじゃないか
昔、大排気量のVツイン以外は「クルーザー」に非ず
そんな時代は確かにあった
でも今は多様性の時代
現行エリミはパラツインでクルーザーを名乗る
それなら並列マルチのクルーザーがいてもいいじゃないか
自分とエリミ、出来るだけ穏やかに過ごしたいと思う
そう、お互い歳相応に
#バイクのある風景
#eliminator400se
#ZL400
#DEGNER