







先ほどまでの激しい雨から一転、思いもよらず天候が回復してきましたので、急いで身支度を整えています。あと1時間もすれば遊びに行けそう。
僕は単車&トレッキング(またはランニング)が遊びのスタイルですので、雨が完全にあがるまでの間に、標準の装備をちょっとご紹介。
まず足元はノースフェイスのトレッキングシューズ。目的地に到着したらそのまま歩きだします。雨の中を走行しても2時間程度ならゴアテックスが浸水を防いでくれる優れもの。
ズボンはスパッツのまま。本格的なライダーの方からみればNGな格好ですね。
着替えや雨具は自転車用のツーリングバッグに詰めてシートに括りつけます。インナーの防水バックはエア抜きバルブを備えていてとてもコンパクトに収納できます。
背中に背負うバッグはノースフェイスのランニング用。
ストックは手に馴染んだLEKI。先端につけているプロテクタはゴムではなくワインのコルク。これが意外に重宝。外れても補充は幾らでもできるし。
ライディング中は無限電光のベストを着用しています。年季の入ったモデルですが、中のエアバッグやプラスチックバックルなどはオーバーホールしたばかりの新品。無限電光はとても良心的な金額でアフターフォローしてくれるので助かります。
それでは、行ってきま〜す!
三十うん年前にベルギーで購入した水筒も一緒に。
横須賀市内をランニングしたあと、戦艦三笠を初めて見学。面白かったわ〜