
オレブサ
▼所有車種
-
- GSX1300R HAYABUSA
ハヤブサ最高!!
#ハヤブサ
#SRX400
#GSXR400
#RG400ガンマ
#セロー225




#定峰峠 #二本木峠 #東秩父
関連する投稿
-
02月27日
66グー!
昨日YB不調により来れんかったので、試運転兼ね定峰・白石・高篠・大野・刈場坂・檥・飯盛・顔振峠〜鎌北湖のOGL散歩で峠三昧(*´Д`*)サミイワ…
で春スポット?
ここなんか確定だわ!だって杉花粉充満しとるがな・:*+.\(( °ω° ))/.:+ウェーイ‼︎
#OGL#奥武蔵グリーンライン#埼玉#刈場坂峠#白石峠#定峰峠#大野峠#檥峠#飯盛峠#高篠峠#顔振峠#中華YAMAHA#中華ヤマハ#YB125SP#天駿125#天駿125#苔絵#苔アート#鹿#春スポット#杉花粉
-
2024年12月14日
43グー!
今日は苔アート見にグリーンラインへ🏍️
普段の散歩ルートと逆方面だから気付かなかったー😆
刈場坂峠の移動販売も初めてよったけど、きのこ汁最高で今日はお餅サービスしてもらった😃
その後はいつもルート回って帰宅。
#奥武蔵グリーンライン
#刈場坂峠きのこ汁
#定峰峠
#芦ヶ久保道の駅
#有間ダム -
2024年10月23日
290グー!
道の駅 和紙の里ひがしちちぶ
10月20日のお話です。
長瀞岩畳の後は東秩父の道の駅で買い物。
シートバックやら、タンクバックやら、息子のリュックをフル活用して、地物のお野菜を買って帰ります🍆🥬
直販所の野菜はスーパーとは比べ物になりません😤
安いし新鮮だし美味いし、最高です!
今回はラフランスや野菜など色々買い込みました✨
なんとか全部収まりました🤭
その後、道の駅の中を少し散策すると、和紙に関していろいろな展示があったので、見学を楽しみつつウロウロ。中央にはフードコートがありました。
僕とカミさんはおやき😆
息子は岩魚が食べてみたいと、初挑戦!🐟
ホンジャマカの石ちゃんも来ていたようで、盛り上がってました!
ただし!頭から全部食べるんだよって、お店の人に言われて、かなーり微妙な顔をしていました😨
背骨は?、頭も食べるの??
美味しいのかなぁ??
不安でいっぱいのまま、こんがり焼けて大きく口を開けた岩魚と睨めっこしてました😆
かなり怖い顔、しかも頭から齧るとな。
しばし目を泳がせつつ、意を決して
恐る恐る頭から齧り付くと…
お!!うまっー!!!😋
じっくり炙り、骨まで柔らかくなっていて、どうやらとっても気に入った様です👍
また買うとか言いました(๑>◡<๑)
良かったねー👍
食育食育🎶
さて、午後からは中間テストの試験勉強ということで、お昼までには無事帰宅。
短めのツーリングでしたが、収穫多くてやっぱりとっても楽しかった🥹
最低15度くらいと多少寒かったですが、暑くないと動き回れて最高です😆
んー、いい季節♪
#XSR155
#SRX600
#道の駅
#東秩父
#夫婦ライダー
#夫婦ツーリング
#ナンバープレートカバー
-
2024年06月17日
236グー!
定峰峠
6月16日のお話です。
その日は朝から雨だったので、午後からカミさんと二人でお出掛け。YSSサスペンションも慣らしたいので、二人乗りはもう少し後です☺️
さて、車検前にもう少しエンジンを慣らしておきたいので、今回も4千回転縛りで150kmほどのツーリング。
4千回転縛りだとXSR155は余裕でついてきます。
しかもデビル管で良い音を奏でつつ猛追してくるので、なかなか迫力あります
(๑>◡<๑)
まず向かったのはとうふ工房わたなべ。
お留守番の息子におからドーナツをお土産として買いました。保冷バックにもちろん詰めておきました。
その後、
西平小川線
↓
定峰峠
定峰峠は今年初でした。
たくさんのバイクが休んでました🏍️
峠の茶屋でアイスを買って駐車場奥の方でひと休憩。
過ごしやすくていい感じ♪
そこから
林道奈田良線
↓
白石峠
↓
林道奥武蔵1号線
↓
刈場坂峠
刈場坂峠で少し休憩
良い景色です。
その後の林道は涼しくて28度ぐらい、これならカミさんも問題ないようでした。
林道刈場坂線
↓
国道299
↓
山伏峠
くねくねザンマイ
ほとんど空いている道でした。
何とかカミさんはオーバーヒートせず帰ってこれました👍
林道や酷道にもなれたようで、相変わらずの荒地でしたが走りに余裕があるようです。
SRXに不具合が出ないか見てもらう為に後ろを走ってもらいましたが、後ろを走る時は僕の走行ラインや、ライディングフォームを確認してインカムで色々確認しつつスキルアップに努めていて、前を走った時は、道に気をつけながら自分のペースでで流せるようになってきているので、かなり上達してきました。
デビル管の所為でよりいいペースでピッタリ着いてきます。
4千回転縛りだと離れないですねー☺️
素晴らしい👏
そんな走りをしたのに!
山も無駄に登ったのに!
今日の燃費は
58.1km/L‼️
相変わらず好き勝手に走ってこの燃費に驚かされます。
SRXなんか、25.8km/Lとすごく良いと思ったのに半分もいきませんでした😆
いい季節になりましたね♪
#SRX600
#XSR155
#XSR155カスタム
#定峰峠
#刈場坂峠
#夫婦ライダー
#夫婦ツーリング
-
2024年06月11日
143グー!
またまた奥武蔵から秩父にかけて、林道を走ってきました🏍️💨 林道は日陰で涼しく走れ超快適👍🏞️
ルート
越生 赤坂沢砂防ダム小便小僧→あじさいライン→奥武蔵グリーンライン→定峰峠茶屋→道の駅和紙の里東秩父
投稿写真
①②③枚目 ①は砂防ダムと小便小僧をバックに📸②は砂防ダムですが、人面ダムで右の目から涙が豪快に流れ出てる感じです。左目と口はつまってるのでしょうか😭
④枚目 砂防ダムへの行き帰りにあじさいラインを通りましたが、身頃はもう少し先のようです。ちょこちょこ咲いてるのを撮りました😅
⑤⑥⑦枚目 奥武蔵グリーンラインへ抜ける林道の途中の野末張見晴台にて📸 グリーンラインへ入って刈場坂峠、堂平天文台で天気の良い景色が撮れました😍👍
⑧⑨枚目 いつも立ち寄る定峰峠茶屋で遅めの昼食😋
峠で食べるうどんは格別です👍 ご時世か少し値段上がってました😅
⑩枚目 最後の休憩は 道の駅和紙の里東秩父で一服しました。ここは食事もできるし、庭園の散策等平日はゆっくりできますね🤗
今日は朝から日差しが強く、逃げるように林道へ🏍️💨💨
砂防ダム周辺の林道は道のセンターまで苔むしていたので、ゆっくり慎重になりましたが、やっぱり林道楽しいっす‼️
#XSR155
#赤坂沢砂防ダム
#小便小僧
#奥武蔵グリーンライン
#刈場坂峠
#堂平天文台
#定峰峠
#道の駅和紙の里ひがしちちぶ