
あべひろ
▼所有車種
-
- RSV1000R Factory
リターンしたばかりのライダーです。
数年前に仕事とパパ業専念のためバイクを降りましたが、
おじいちゃんになってからでは遅いなと考えを改め
初期型の白いハヤブサを購入しました。
およそ四半世紀前のバイクなので、諸々と手直し中です。
でもまぁ、デザインはいつ見ても飽きない!
初期型のヌメっとした、生き物感が漂うデザインが好きです。
昔乗ってたドカとアプリリアは
不動車を治して自分で車検通しました。
(手探りでしたけど。)
~過去に乗ってたバイク~
ヤマハRZ50
aprilia RS50
aprilia RS250
DUCATI 999(2003年式)
aprilia RSV 1000R factory(2004年式)


クイックリリースコネクターを付けてみました。
これでキャリパーだけ外してメンテもできます。
motoGPやF1で採用されている
フランスのstaubli(ストーブリ)のモノが有名ですが、
他にもアコサットとかでも出てるみたいです。
今回装着したのは中華製のノーブランドの品です。
装着後、試しにコネクタを外した状態でブレーキレバーを握ると…漏れません!
かなり力を入れて握っても液漏れは
ほぼありませんでした。
※「ほぼ」というのは
レバーを握る操作ではなく、
コネクタ外した時に小さい滴が一滴ほど
キャリパー側コネクタに滲んでた程度です。
ブレーキは重要保安部品なんで、
バイクに実装する前に
コネクタの漏れや動作確認、ホース長さ・取り廻しなどを作業前に確認して下さいね。
もちろんブレーキのエア抜きも❗️
注記)ストーブリの本社はスイスにあるようです。
誤った情報お伝えしてました。
ごめんなさい。