
tonmon
2016.6.4会員登録。
2012年普通二輪免許取得、翌年よりバイクを所有。
札幌で短いバイクシーズンを愉しんでおります。休日は300kmは走っちゃいます。

2016.7.31(日)札幌~定山渓~小樽~倶知安~京極ツーリング
今日は天気予報を見て空模様を伺いながら午後からツーリングを決行しました。
札幌は「曇り一瞬晴れ」と言っていい天気。湿った空気で気温は30℃目前。信号での停車中はヘルメットのシールドを開けないと熱がこもります。
定山渓から道道1号小樽定山渓線で小樽へ。タイトなコーナーが凄く気持ちいい。
朝里ダムを見てから朝里川温泉での雨宿りを経て国道393号へ。曲線半径20mの急カーブでは爪先が地面に触れるほど。興奮しました。
倶知安に出てから国道276号へ。倶知安神社、道の駅きょうごくに立ち寄って喜茂別から国道230号。
中山峠は涼しく、ハンドルマウントの温度計は23℃を指示していました。17時過ぎに頂上に近づいた時に大渋滞が発生。路肩を縫って前に出ると車とバイクによる交通事故があった模様。無事であることを祈ります。
頂上を越えて札幌市に入ると濃霧。そして大粒の雨が落ちてきました。ずぶ濡れを覚悟しましたが、何とかズボンに水玉模様ができたくらいで踏みとどまってくれ助かりました。
そんな訳で何とか雨から逃れた半日ツーリングは終了。今日の走行距離は225kmでした。
2014.5.3納車からの走行距離=12,168km
2016年の走行距離=2,550km