のんのんさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(のんのん+7/16-17 内山牧場キャンプ場に行っ)
  • のんのんさんが投稿したツーリング情報

    7/16-17 内山牧場キャンプ場に行ってきました。
    現地集合現地解散のスタイルで内山牧場キャンプ場に行って来ました。
    今回は車でした。
    車だと、荷物の積み込みが楽ちんです。思いつくものを片っ端から車に放り込みます。
    服装も楽です。Tシャツに短パン、サンダルです。

    そして、自宅を出て、築地で食材を調達。いつもより遅い9時過ぎの場内市場は、半数以上が店じまい。
    その中でも、まだ開店しているところで、以下を仕入れました。

    縞海老 400グラム2,000円
    蛤 2キロ2,100円
    川海老 430円
    白魚 480円
    ワカサギ 500グラム750円

    練馬IC→東松山IC→R254→花園IC→下仁田IC→R254→内山牧場のルートで現地17時前に到着。
    標高1220mのキャンプ場は、下界の蒸し暑い空気と全く異なり、濃い霧の中で気温16度くらい。

    バイク組は、TAPPYさん、トオルさん、ミラクルズさん、スリッパライダーさん、@ミヤさんです。
    車組は、僕のほかに、青ちゃんがビールサーバーを持参してくれました^^/

    築地の海鮮をみんなで味わいながら、今回はビヤガーデンスタイル。
    夜になって、Taitoさんが車で遊びに来てくれました。
    焚火を楽しみ、大いに盛り上がりました。

    面倒だったので、せっかく積んだテントは設営せず、車中泊しました。
    翌朝に気づいたのですが、寝袋を忘れていたので、テントを設営しなくて正解でした(笑

    早朝5時前に目覚めたら、雲海!
    陽射しを浴びて、雲がモクモクと湧き上がって、あっという間にまた霧に包まれました。
    それでも、内山牧場キャンプ場からの展望を少しの間でも拝めることができたので、ラッキーです。
    今度は、しけパンさんがバイクで顔を出しに来てくれました。


    現地解散したあと、青ちゃんの先導により、ミラクルズさん、@ミヤさん、僕でパティオに行き、開店と同時に店内乱入!
    魔女さんの楽しいトークを味わい、帰宅したのでした。

    今回は、キャンプ場からの星空や展望を楽しめなかったので、リベンジ確定の内山牧場キャンプ場です!

    バイク買取相場