
はなタロウ
2023/2/1 自己紹介更新
○生息地
長らく住んだ神奈川県より仕事の都合で千葉県に転居しました、決して袖ヶ浦のサーキットの為ではありません。(~_~;)
○「はなタロウ」名前の由来
実家で飼っていたネコ「はな」と「タロウ」をただくっ付けただけで、本名には全く関連はありません。(^^;)
○バイクの趣味/傾向
ミニバイクをサーキット走行用に買い足すアホ中年は、型落ちとは言えヤマハのフラッグシップに乗換えてしまいましたとさ。






本日は、WITH ME主催の袖ヶ浦フォレストレースウェイ走行会に参加してきました。
先週中頃の天気予報は、週始めの「晴れ予報」から一転、開催に合わせる様に『雨』、そこから週末に向かって徐々に好転していくという何ともヤキモキさせられました。😅
一応「緊急事態宣言解除」ですが、当然の如くどこもかしこも密にならぬ様特別体制でした。
以下、対処を少し列挙。
1)レースクィーンなし
2)ブリーフィングは事前にYouTube配信もして、当日は集まる事なくスピーカーやFMラジオで伝達。
3)エントリーフォームやゼッケン、ポンダーの受け渡しは無人で集配、リザルトはネット配信。
など、色々と人が交錯しない様に、そして接触機会が減るので初参加者には安全面のアドバイス等かなり配慮していただきました。
肝心の走行の方は…ま、楽しいと言うか、怖かったというか…、とりあえず今回もコケない事を念頭に「楽しく」走って来ました。😅
で今回の画像は、依然端まで使えないタイヤとアプリで取った一番結果の良かった3本目のタイムです。
しかしタイムを見ると…、つくづく遅いなぁと。😭