
お遍路ライダー
四国八十八ヵ所お遍路ライダーです。思い立ってバイクにまたがり休みの日には回ってます。(お遍路2周回り終えて現在は逆回り3周目)お遍路ライダー、もしくはオフェン路ライダーです。
とにかく走っている事が好きです。朝からダラダラと一日中走って写真や動画を撮ったりしています。
幾つかバイクを乗り継いで、現在のラインナップ(大型オンロード+オフロード+原チャリ)にやっと落ち着きました。
トレードマークの梵字ステッカー(不動明王)見かけましたらお気軽にお声掛けください。見た目通りの紳士です。

天空の林道 中津明神山へ
天空の林道なるものがある事に、つい昨日気が付きました。
愛媛からだと四国カルストのちょっと手前、中津明神山という山(標高1541m)の山頂までバイクで登れるそうです。山頂に立つ事は大好きですが、山登りはちょっと辛い。。。という私にはまさにうってつけ(爆)
国道33号仁淀川町、中津渓谷から県道363号で行くらしいのですが、山頂までの道はグーグルマップには載ってません。若干の不安を感じながらもそこのところはセローが後押し。いつもの適当リサーチでレッツゴー!
山頂までは細くて少々荒れ気味でしたが一応舗装された道がつながっていました。大型バイクだったら転倒リスクが3倍に!というような超タイトで急坂のヘアピンの連続でしたがセローなら楽勝! 山頂から見えた尾根沿いの林道は、まさに天空の林道と呼ぶにふさわしいダートのパラダイス。。。
熊笹の広がる丘の上は「吾川スカイパーク」パラグライダーの離陸ポイント。目の前から大空に舞いあがって行くグライダーを眺めながら「羨ましいけど絶対やらない!」などと思いながらしばらくのんびり過ごしました。