
KAWATAKE
▼所有車種
-
- DragStar 400(XVS400)
【フォロー歓迎】【気軽にコメントください】
2008年から2012年までDS250に乗ってまして、そこからアメリカンを離れ、TW200⇒XT250を細々と乗り継いでました。そして、2月に友人が乗らなくなったDS400を受け継ぎ、バイクをDS400のカスタムに奮闘中です。
皆様のバイクを見ながら参考にさせてもらえればと思いますので、仲良くしてもらえると幸いです!!
よろしくお願いします。
アメリカンのスタイルでは、フリスコスタイルが好みです。



やっとエンジンがかかる状態になり、試しに走ってみると、1速、2速が吹き上がらない。
原因は、タンクの下のエアークリーナーボックスとエアークリーナーを外してファンネル2個に変えたので、酸素を取り込みすぎでガソリンが薄かったのかな??と思いました。
状態を把握するために、ダイソーで、汎用フィルターを買ってきて4枚重ねのミルフィーユ状態でファンネルのネットの上から装着し、吸い込みに抵抗を与えて見ました。そして、再度走ってみると、吹け上がりが戻り、低速、中速、高速共に安定しました〜‼️ひとまずこれで様子みますか‼️
雨水対策は考えなければ行けませんな〜蓋をDIYしますか🤔
ちなみに新たに塗装した10年来の街乗り用半ヘルヘル被ってブラブラしてきました😊いいかんじでーす‼️