なっかんさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(なっかん+ぶらり神戸・北野・再度山   スクーター)
  • なっかんさんが投稿したツーリング情報

    ぶらり神戸・北野・再度山 
     スクーターで神戸に徘徊しました。9時ごろ急に思い立ちました。計画表は空きです。昨夜に済ませました。連絡待ちもありですから天気がいいし研修生は広島へ行きました。平日で混んでるかなと?思いつつ臨海道で大阪へ浪速区から大正区へ港区を抜けて淀川を渡り尼崎へR43へただここは40㎞制限がありまた大型車が多いので苦手です、途中で2号線へ回避します。天気がいい時は白いバイクやツートンカラー車も多いのでなるべくリスクを避けます。

     2車線で狭いですが多少は走行が楽です。50km表示ですから流れは+@で快走できます。バイクでは何度か来ましたのでスクーターで下調べですといっちょ前に・・。左へ曲がる、停車と多いですが、もともとある程度の幅がありバイクでは回避は楽です。途中に見えるお店や商店街も行きたかっつたのですが。時間が余裕のある時にまたの機会に。

     ようやく西宮過ぎた頃にコンビニによります。コーヒーとドーナッツで少し休憩します。そこからすぐに神戸の山に登ります。三宮の駅横を通過して北野へ登り、つきあたりまで行きT字交差点を左折して急坂を上ります。トンネルを越えてぐるりと3回ほど回ります。かなり高くなり景色が下に見えます。しばらくでビーナスブリッヂがある公園へ。階段を上ると目の前に景色が開けます。雲やもや、も少なく。意外によく景色はきれいです。でも恋人と来るとこです。すばやく撤収。

     その後は山に上り公園へ行きます。本当は森林公園(すごくきれい)へ希望でしたが、時間が読めないので。すぐ横の再度公園へすぐ横に池があり、今日は気持ちいいです。行けるとこまでスペーシーで乗り入れます。対岸に人がいますが、周りにはいません、すいません。弁当かサンドイッチでも持参するべきでした。気持ちいい、寒い位です。

     その後山から降りて北野界隈へ行きます。ここも何度か行きましたが、スクーターでは初めてで便利です。なんせ三宮からだとえらい坂がありオジーには半泣きです。また汗がでます。スクーターで徘徊するべきです。アジア系観光客がたくさんいます。日本人以上かも。天満宮と風見鶏の館まえでアイスを買い小休止でした。

     その後は港へ出て様子を見ます。新港中突堤1の前を進みました。温泉が出来てました。以前帆船を見た場所ですがきれいに整備されていました。その後町中を少しぐるぐる回り、帰路へ着きました。結極どこにもよらず昼ごはんは食べてません。またどこかでと思いつつ。途中のコンビニへ遅めのお昼ですが、コーフンしてるのかそれほど腹が空きません。大阪の津守辺りでようやくコーヒーとソーセージを食べましたが、美味い。遅いランチでした。4時前。

     臨海線に戻り一気に地元へ途中で買い物して5時半に無事到着。行き満タンして3分くらいの残量メータです。
    次回は早めに行けば明石へも行けると思いました。こうして見ればCBとの差がよく分かります。町中ではやはりスクーターが楽ですね。速度はCBですが疲れはスペーシーが少し楽かも。

     いまが一番気持ちいい季節と今日も感じました。それだけで嬉しいです。 最後までお付き合い有難うございます。 

      

    バイク買取相場