yukiyukiさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(yukiyuki+緊急事態宣言、一部解除のヒトコマ 10)
  • yukiyukiさんが投稿したツーリング情報
    yukiyukiさんが投稿したツーリング情報
    yukiyukiさんが投稿したツーリング情報
    yukiyukiさんが投稿したツーリング情報
    yukiyukiさんが投稿したツーリング情報
    yukiyukiさんが投稿したツーリング情報
    yukiyukiさんが投稿したツーリング情報
    yukiyukiさんが投稿したツーリング情報

    緊急事態宣言、一部解除のヒトコマ

    10時頃、出発して河内長野経由 R371ー橋本市より 広域農道かつらぎ線~笠田~和歌山フルーツライン-橋本市ー串柿の里ーR480ー堺16時到着

    解除後のお天気☀️の日曜日 自粛限界かもの道の駅『串柿の里』では、老若男女がバイクを語り合っていました。
    いつまでも続いて欲しい風景でした🎵

    広域農道のご紹介
    橋本から根來寺辺りまで25kmほどのアップダウンとカーブの大きな道です
    信号がその間およそ10箇所程 峠のような急カーブは無いものの路面が荒れていてSS車両には不向きです。
    アメリカンやシングルでトコトコの車両が良い感じ💓

    橋本側のトンネルには要注意 いきなり暗くなって東向は下って曲がる最悪のロケーション ゆっくりと🐌💨💨

    後は、大きく開けた橋のコーナー 開けて、倒して最高‼️
    ってなロケーションですが路面のグレーチングでかなり跳ねます。 私はバイク2台分跳ばされました😃💦

    一度試走してからが安全かと👍


    和歌山フルーツラインのご紹介
    橋本市から紀ノ川を渡った正面がフルーツライン東側の入り口です

    たぶん、西向きに走った方が紀ノ川を天空から見下ろす感じで爽快感 満点かと思います。
    西の入り口はまだ伸びるようですが、R480で『薬師の滝』の少し先に鋭角に左に上がって行く道があってその突き当たりが西の端です

    路面も綺麗で若干のアップダウン コーナーも緩やかで信号も皆無 距離は15km位かなぁと思いますが なかなか引っ張れる道路です

    農家の方が仕事をされているのでちょっと気を使いますが👍 125未満はちょっと辛いかも

    バイク買取相場