関西(かんさい)さんが投稿した愛車情報(DragStar 250(XVS250))

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(関西(かんさい)+納車前に購入していたU-CPのシーシーバ)
  • 関西(かんさい)さんが投稿した愛車情報(DragStar 250(XVS250))
    関西(かんさい)さんが投稿した愛車情報(DragStar 250(XVS250))
    関西(かんさい)さんが投稿した愛車情報(DragStar 250(XVS250))
    関西(かんさい)さんが投稿した愛車情報(DragStar 250(XVS250))
    関西(かんさい)さんが投稿した愛車情報(DragStar 250(XVS250))
    関西(かんさい)さんが投稿した愛車情報(DragStar 250(XVS250))
    関西(かんさい)さんが投稿した愛車情報(DragStar 250(XVS250))

    納車前に購入していたU-CPのシーシーバー(50cm)をようやく取り付ける事が出来た♪
    (写真:1〜2枚目=取付前、3〜4枚目=取付後、5枚目=バックレスト取付後)

    納車後、即取付しようとするも、まさかの純正ボタンキャップボルトが使用出来ず(=シーシーバーのステーに空いてる穴径が小さくて、ボタンキャップボルトが通らない)、ステーの穴拡大のために電動ドリルとステップドリル刃を購入するも、ドリル刃が全然貫通せずに失敗に終わるσ(^_^;)(笑)

    業を煮やした私は、すぐさまへ近くのホームセンターへ駆け込み、ボタンキャップボルト(M8×30)+座金+バネ座金+スペーサー(M8×15(直径10))を購入し、「純正ボタンキャップボルトもどき」を製作して、何とか取り付ける事が出来ました(ToT)(嬉)♪

    取付後、締結箇所の緩み確認を兼ねて、自宅近くを走る事に!

    結果、締結箇所の緩みも無く、良好!
    見た目も変わって大満足♪

    これでようやく自分好みのドラッグスターになりつつある( ̄∇ ̄)b♪

    あとはマフラーを交換かなぁ〜?
    まぁ〜それはもう少しあとになるやろうけど、何にせよ!目的であったシーシーバーが取り付けれて良かった(*´꒳`*)♪

    ※余談
    走りに行く際、Amazonで購入したオーバーグラス(メガネにレンズをクリップで挟むやつ)が届いていたので、試しがてら装着したら、私のメガネにはジャストフィットで、使い勝手も良かったので、こちらも大満足でした♪(写真:6〜7枚目=オーバーグラス(レンズのみ:クリップタイプ))

    バイク買取相場