
ふる
オン車、オフ車、色々乗り継いで気がついたら50手前。
自分にとっての「コレ!」を探そうと思い立ち...
キーワードは、「空冷」「シングルかツインの鼓動感あるエンジン」「馬力もそこそこ欲しい」「ハンドル位置はトップブリッジの下」「カフェスタイル」「でもオールド然としたスタイルは嫌」「足回りは今時」etc...
そんなバイクあるのか? と思ってたらありました(笑)
そんなバイクに乗ってます。
オンもオフもスポーツライディングが好きで、近所のモトクロスコースや岡山国際サーキットに通ってます。
時々大好きなみつ七曲り・六甲芦有ドライブウェイ・但馬海岸道路などをブラブラしてますが、いかんせん水曜しか休みが無いんですよね。
「バイクは上手く操れる奴こそ偉い」という、いつまでたってもガキ臭いオヤジですがよろしくね〜( ´_ゝ`)

ABS無し トラクションコントロール無し
判断する材料はマシンとの対話のみ。
俺「さっきのヘアピン進入ツッコミまだ行けてた?」
ド「行けるやろ、お前がビビってるだけやで(笑)」
俺「せやんな(笑)次はもうワンテンポブレーキ遅らせてみるわな。この右ヘアピン抜けたら左左...進入スピードまだ行けるか?」
ド「お前なぁ...俺を何やと思ってんの?寝かし込みのキレ甘いねん。ドカ乗りとしてはまだまだやな」
俺「言うよな~くっそ、見とれよ!カミソリみたいなターンインしたるからな、、いつか」
ド「アクセルオンのタイミングももう半テンボ早くしてみ?グイグイ曲がってやるからよ」
俺「え、マジか? おお?おおおおお?!」
ド「な?今の感じな。頼むで、俺を楽しませてくれよな。 ...けどこかすなよな(笑)」
...と、こんな掛け合いしながら走ってますよ(^_^;)