
ふる
オン車、オフ車、色々乗り継いで50半ばも超えました。
クローズドコース大好きなので、モトクロスではアネックスパーク三木や是里モトクロス場なんかを走ってて、ロードコースでは岡山国際サーキットや中山サーキットなんかをよく走っています。
50手前に公道用車両として、ドゥカティSPORT1000sを購入したんですが…その後ドゥカティ999sをサーキット用に入手したのもあって、キャラが被る1000sをこの度手放すことになりました。
以前から「歳取ったらモタードでも乗ろう」と思っていたのもあり、17台目の新しい相棒として ドゥカティハイパーモタード698モノ に乗り換えました。
8年間乗ってきたSPORT1000sには、久しぶりの公道の楽しさを思い出させてくれて感謝感謝です😄

ABS無し トラクションコントロール無し
判断する材料はマシンとの対話のみ。
俺「さっきのヘアピン進入ツッコミまだ行けてた?」
ド「行けるやろ、お前がビビってるだけやで(笑)」
俺「せやんな(笑)次はもうワンテンポブレーキ遅らせてみるわな。この右ヘアピン抜けたら左左...進入スピードまだ行けるか?」
ド「お前なぁ...俺を何やと思ってんの?寝かし込みのキレ甘いねん。ドカ乗りとしてはまだまだやな」
俺「言うよな~くっそ、見とれよ!カミソリみたいなターンインしたるからな、、いつか」
ド「アクセルオンのタイミングももう半テンボ早くしてみ?グイグイ曲がってやるからよ」
俺「え、マジか? おお?おおおおお?!」
ド「な?今の感じな。頼むで、俺を楽しませてくれよな。 ...けどこかすなよな(笑)」
...と、こんな掛け合いしながら走ってますよ(^_^;)