
ノリック
▼所有車種
-
- Ninja ZX-9R
2ストをこよなく愛する末端作業員……東北道での2度の焼き付きにより高速巡航用にとうとう4スト仕入れました。昔の中型並みの軽さです。……が2スト250の軽さと足つきには敵いません。大型はシート張り替え少しアンコ抜いてますが土踏まず付かないっす 泣 RGV250については情報交換もしたいと思ってます。よろしく?(*´?`*)??



昨日は他のバイクもエンジンかけましたが9Rは一瞬かかりそうだったのですがバッテリーがギプアップしてしまい今日リベンジしました まあ割と早くかかって安心しました しかしガレージ群の中とはいえ周りは住宅地ブンブン廻すわけにもいかずおとなしく発進したらまだかぶり気味でエンストしました 泣 広い道へ出て少し廻すとやはり大型トルクがエグい 更に工場脇の何もないところで廻すもレッドゾーンまではまだまだでした それでももうレスポンス良く快調 大型に不満があるといえばやはり中型から比べると重いのと何よりシート高が高いことでしょう 163しかない俺が悪いのか?車は多少オプションあるしシートも調整出来る 大型に限っては出荷前にリンクでシート高を替えれるようにオプションあってもいいんじゃね?シート張り替え時に2〜3センチ落としてこれだからな〜 斜めになってるところとかで止まる羽目になるといつも冷や汗かきます ちなみに仕様は9R C型にマジカルレーシングのE型用カーボンカウルをつけて加工 ライトはZ1000のものです テールは定番のDIOのモノ ライト周りはただパテでゴテゴテ固めたモノではなく純正と変わらずピンなどで留めれるよう良く出来ています。アクラポはサイレンサーショート加工 後は細かいところもありますがこんなところです 既製品をただつけたのではなく完全ワンオフ よって見た目や性能で10R欲しいんですが車庫の肥やしになってます それほど美車というものをベースにしてませんので出来ればフレームや足回りエンジンなどなど完調なもので組み直したくも思います 特に当たりエンジンのものを希望!現行車には勝てませんが9Rでもメーター読み300いくんですよ 本当は……