もぐりん。さんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(もぐりん。+SSにハザードが無いのはデフォだと思って)
  • もぐりん。さんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)
    もぐりん。さんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)
    もぐりん。さんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)
    もぐりん。さんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)
    もぐりん。さんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)
    もぐりん。さんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)

    SSにハザードが無いのはデフォだと思ってたんですが最近のSSには殆ど標準で装備されてるんですね_(:3 」∠)_ まぁボクのGSXR1000はK1の2001年製なので付いてませんががが…

    高速を走ってたり、下道でもハザードで後続車に停車を合図したい時がやっぱりあって、今後のためにもハザードを増設してみました^ ^ 今回は画像の赤丸の所にスイッチを貼り付けます。

    とは言え、ボクのバイクのフラッシャーリレーはサイドスタンドスイッチと一体の7Pリレーで、リレー交換程度とはいかないので純正リレーからフラッシャー系統の配線をカットしてリレーを移設、ハザードのための配線を割り込まします、文書にすると簡単ですがカウルを外したりいろいろメンドクサイ作業なのです(^^;;

    でも、まぁ作業は3時間程度で完了できたので良しかな? 点灯確認も良好で1つグレードアップ出来たみたいで気分がいいですね♪

    バイク買取相場