
しみちょこ(清水良則)
『バイクに乗るならカッコよく安全に』がモットーです。
バイクに乗り出したのは2017年くらいです。
初めは通勤目的に取りましたが、バイクの虜になり、小型→中型→大型とSTEP UPしました。
憧れだったH2SXを2020/4/3に納車しました!そして何故だかバイク屋に4/7に弟子入りしました!バイク屋での日々を基本毎日更新してきいます!
Twitterも更新してますので宜しくお願いします→@shimichoko432
家でのバイクカフェなんかも考えています。モトブログも始めます。
バイクはカッコよく安全に乗っていきたいです(^。^)
バイク歴
Z125→NINJA400→H2SXSE
通勤用にカブ






【 バイク屋修行日記18日目 】
18日目はいよいよ!バリオスの整備開始です。
あんまり乗れないので、H2SXを引っ張り出して10分弱の道のりを楽しみつつ修行へ。
今日の指令は
『バリオスのキャブを外してオーバーホールして』
だそうです。
職人さんなので、自分で考えてやりなさい派です笑
サービスマニュアル見つつ、外す場所を確認していく。
1.シート
2.サイドカバー
3.タンク(ホース外して)
4.エアクリーナー
5.エアクリーナーハウジング(うろ覚え)
6.アクセルワイヤー
7.キャブ
の順番でようやく到着!
ぶっちゃけ、どれがキャブかも分かってなかったのでかなり苦戦しました💦
外し終わったところで、修行終了!
また明日続きをやります。
だいぶ工具の扱いには慣れてきたけど、部品名とかが分からないのでまだまだですね💦
がんばります。



