
しみちょこ(清水良則)
『バイクに乗るならカッコよく安全に』がモットーです。
バイクに乗り出したのは2017年くらいです。
初めは通勤目的に取りましたが、バイクの虜になり、小型→中型→大型とSTEP UPしました。
憧れだったH2SXを2020/4/3に納車しました!そして何故だかバイク屋に4/7に弟子入りしました!バイク屋での日々を基本毎日更新してきいます!
Twitterも更新してますので宜しくお願いします→@shimichoko432
家でのバイクカフェなんかも考えています。モトブログも始めます。
バイクはカッコよく安全に乗っていきたいです(^。^)
バイク歴
Z125→NINJA400→H2SXSE
通勤用にカブ









【 バイク屋修行日記 13日目 】
ようやく、歯痛と熱発が治ったので修行再開!
遅刻して怒られました←
今日のメニューはこちら。
・洗車二台
・アクセルワイヤーに注油&グリップの洗浄
です。
目玉は何と言っても(?)緑バリオスの洗車です笑
当然、エンジンはかからず、クラッチレバーも付いていないバリオスを直して乗るためにまずは綺麗にします。(綺麗にしないと分解出来ない。)
洗車は
・カウル
・ホイール周り
の順番でざっと行い、エアで水を飛ばします。
必ずホコリを取らないと、バイクに傷がつきます。(H2sxに傷がつきました。死にたい。)
砂だらけのバリオスが一応、ピカピカになりました!
今度、バラしてエンジンがかかるようにしていくようです。
エンジンの構造とか全く分からないけど、大丈夫なんだろうか、、、。
最後にお客さんが差し入れをくれました!感謝!