はるさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(はる+アイシャルリターン ツーリング 昨年の秋)
  • はるさんが投稿したツーリング情報

    アイシャルリターン ツーリング
    昨年の秋に信州同人会のツーリングで長野県大町市にある鷹狩山へ行きました
    私も初めてだったのですが、これはいい景色だ!という話になり山雪がある春頃に来たいね~となった
    その話をしっかりと覚えていたので企画して行ってまいりました~

    朝7:00に出発-R153-塩尻-広域農道-堀金-安曇野IC-アートラインと走って安曇野スイス村へ
    ここで、のんのんさん、コシヒカリさん、イエローチキンさんらと合流しました。
    すこしダベリングしてから9:15頃に出発-アートライン-55号と走って鷹狩山の展望台へ
    昨年と同様に行きましたが連休最終日のせいか道は空いてましたね。

    ここで写真を撮ったりしてから、お次は旧大町スキー場跡地の菜の花畑見物に向かう
    R147-31号と走って菜の花畑へ、こちらはスキー場の跡地を利用して春は菜の花畑、秋は蕎麦畑になります
    一昨年に初めて来て以来、お気に入りの場所で毎年訪れていますよ。
    写真を撮りながら周囲を散策、今年は昨年よりさらに早咲きで大分散ってましたね~
    それでも斜面を利用して栽培しているので見応えは十分ですね。

    さてお次は、最後の目的地である青鬼(あおに)地区へ
    こちらは集落からの眺めと昔ながらの家造りが残っていますよ。
    R148から集落へ入る道へ、結構狭い入り口なんで見落としやすいです
    途中の道も狭いですが地道に走って集落へ到着
    地元民以外は誰もおらずひっそりしてますね~

    ここで見学&撮影をしたあとはお昼ごはん、道の駅・白馬へ行きました
    ここはあまり広くはないのですが食堂の料理は好きなんですよね~
    ここで一度も食べたことがない豚焼肉丼を注文しました
    味噌味風でなかなか美味しい、量的にもちょうど良い感じです。

    お昼を食べた後は自由解散ということに・・・
    皆さんは31号線を走って長野市方面へ抜けるとのことで別行動
    もっともいつも別行動していると思うのは気のせいかと思うが・・・

    私は皆様と途中で別れてアートライン(山側)を行きました
    今、穂高神社ではイベントをやっていますが、思ったより空いてましたね
    途中でスイーツが美味しいと評判のお店を見つけたので入店
    実はちょっと眠気があったのは内緒ですよ~(笑)

    土産を買った後は塩尻までひとっ走り!
    高速に乗ろうか考えたが時間もまだ早いので下道を走ることに
    R153を南下して17:30頃に自宅へ戻る、全走行距離270.6km

    参加された皆さま、お疲れさまでした!
    また何かあればお願いいたします。

    追記
    載せ忘れた写真を日記にアップしました~
    ただし食べ物ばかりですが・・・
    https://www.bikebros.co.jp/community/DRY_view.php?id=128904&uid=KNAgbTui

    バイク買取相場