
しみちょこ(清水良則)
『バイクに乗るならカッコよく安全に』がモットーです。
バイクに乗り出したのは2017年くらいです。
初めは通勤目的に取りましたが、バイクの虜になり、小型→中型→大型とSTEP UPしました。
憧れだったH2SXを2020/4/3に納車しました!そして何故だかバイク屋に4/7に弟子入りしました!バイク屋での日々を基本毎日更新してきいます!
Twitterも更新してますので宜しくお願いします→@shimichoko432
家でのバイクカフェなんかも考えています。モトブログも始めます。
バイクはカッコよく安全に乗っていきたいです(^。^)
バイク歴
Z125→NINJA400→H2SXSE
通勤用にカブ










【 バイク屋修行8日目 】
今日も仕事終わったので、プロショップ西郷で修行です。今日はフロントタイヤの交換。
フロントタイヤを外す順番は
1.キャリパー
2.右側のシャフトネジを外して
3.タイヤを持ち上げながら抜く
注意点は、キャリパーがリムを傷つけないように布を巻く事!
ネジをのグリスも拭き取って、ピカピカにしてから戻します。
休憩して、これから後半戦!
リアタイヤはほぼ1人でやらせてもらいました!
結構フロントより大変、、、重いしチェーンあるし、、、。
昔はこれを手作業でやってたそうです。凄すぎる、、、。
結局終わったのは0時前でした笑
その後気晴らしに少しだけH2SXでコンビニまで買い物。バイク乗ると疲れが飛びますね笑
しかし、流石に疲労が溜まってたのか手に取った食べ物を三回くらいこぼすw



