OGA-P 1969さんが投稿した愛車情報(CBR1100XX Super Blackbird)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(OGA-P 1969+5年前にRIDE大観山プロジェクトへ行っ)
  • OGA-P 1969さんが投稿した愛車情報(CBR1100XX Super Blackbird)
    OGA-P 1969さんが投稿した愛車情報(CBR1100XX Super Blackbird)
    OGA-P 1969さんが投稿した愛車情報(CBR1100XX Super Blackbird)
    OGA-P 1969さんが投稿した愛車情報(CBR1100XX Super Blackbird)
    OGA-P 1969さんが投稿した愛車情報(CBR1100XX Super Blackbird)
    OGA-P 1969さんが投稿した愛車情報(CBR1100XX Super Blackbird)
    OGA-P 1969さんが投稿した愛車情報(CBR1100XX Super Blackbird)
    OGA-P 1969さんが投稿した愛車情報(CBR1100XX Super Blackbird)
    OGA-P 1969さんが投稿した愛車情報(CBR1100XX Super Blackbird)
    OGA-P 1969さんが投稿した愛車情報(CBR1100XX Super Blackbird)

    5年前にRIDE大観山プロジェクトへ行ったのはこの日、暗いウチに新東名を爆走して、新静岡ICに差し掛かると自分のバイクの前に高速隊のパトカーがICから登って来て、間一髪で逃れ、ネオパーサー静岡でちょっと時間を潰して再び爆走!陽が登る頃に長泉沼津で朝食をとり、沼津からR1を登って芦ノ湖畔で一休み、ここでエンプティランプが点灯し始め、(自宅から高速なら大井松田ICで点灯するけど、エコランをすれば海老名まではギリギリで辿り着く)箱根のGSてバイクにも朝食、せっかく箱根まで来たなら、是非とも寄りたい所が強羅駅前にある銀豆腐さんのしゃくり豆腐!
    何もつけくてもほんのり甘く暖かくて美味い!
    そのあと山を越えて旧東海道沿いの甘酒茶にて、磯部焼(?)と甘酒をいただき早朝から走って冷えた身体を温める。
    そして当時はマツダスカイラウンジと言う施設に向かうも、道を1本間違えて大回りして到着!
    5年前はこんな楽しさもあった。

    バイク買取相場