
daiz
▼所有車種
-
- RZ250
こんにちは。
特攻の拓、湘南純愛組、キリン、あいつとララバイなどのバイクマンガが好きです。今はブッコミの10年後のマンガとジャジャというレトロイタリアンのマンガを見てます。
モトブログ系はたまにしか見ませんが、メンテ系チャンネルはよく見ます!
旧車好きですが、旧車會とか族系ではありません。
最近はソロか奥様とタンデムが多いです。
RZ250→キャブ、キャリパーOH完了。チャンバーOH完了。盆栽2号。
Z867FXも修理&アップデート完了から3年以上経ち、磨いて愛でる盆栽1号です。
3台目末っ子カブちゃんもある程度のカスタマイズは終了して、ご近所で活躍中。
メンテ、ツーリング、フォト、気が向いたら更新してきます。
いじるの好きですが、難しいことはわからないので、皆さんのお手前を拝見させていただきながら精進して参ります。










完全復活!(たぶん)
1年越しのレストアを経てやっとまともに見えるRZになりました。
外装はフェンダー以外は交換。
タンク、フェンダーはリペイント。
メーターは日本計器さんでレストア。
エンジンは横浜のアールズクラフトさんで、純正のクランクとTKRJピストン入れてもらい、駆動系はトシテックの520コンバートでチェーン、スプロケ軽量化して、タイヤはコンチのクラッシックアタックへ。
インテークにはチャンバーを。
ライト、メーターランプはLED化、ヒューズをブレード化。
点火系はSP2とパワーケーブルを買ってあるが、入れるか悩み中。
外出自粛が騒がれてる中、出かけようかやめようか、葛藤が絶えませんが取り敢えず嬉しみを投稿してみたかった!