
しみちょこ(清水良則)
『バイクに乗るならカッコよく安全に』がモットーです。
バイクに乗り出したのは2017年くらいです。
初めは通勤目的に取りましたが、バイクの虜になり、小型→中型→大型とSTEP UPしました。
憧れだったH2SXを2020/4/3に納車しました!そして何故だかバイク屋に4/7に弟子入りしました!バイク屋での日々を基本毎日更新してきいます!
Twitterも更新してますので宜しくお願いします→@shimichoko432
家でのバイクカフェなんかも考えています。モトブログも始めます。
バイクはカッコよく安全に乗っていきたいです(^。^)
バイク歴
Z125→NINJA400→H2SXSE
通勤用にカブ










4/2の夜から山形までH2SXを納車しにバイクを走らせた旅も無事に(?)終了しました。画像は4日目の道志みちのものです。途中R1と交換したりしましたが、H2SXの方が低速トルクが強くてただ走るのは楽しいですね。(どこからでも加速する)
回す楽しさはR1ですね。
R1に乗ってる友人がずっと『欲しい』と言っておりましたw
4/2
青梅インターから山形へ出発。新潟真ん中辺りでガス欠になり一泊w
4/3
予定より大幅に遅れながら、バイク屋に到着。H2SX納車!日本海周辺を走る。
4/4
少し日本海を走り帰路へつく。高速道路を嫁のシェルパと共にひたすら南下。クルージングコントロールの便利さに感動する。帰り道で gopro8が吹っ飛ぶww
余りの疲労でインター降りて宿泊。
4/5
家に帰るかと思いきや山中湖まで遠回りする(?)。道志みちを流し、山中湖回って、途中で嫁と相撲とったりしする。
最後に友人の購買意欲を煽ってR1のスリップオンマフラーの購入を決意する後押しをするw
結局3日で30時間以上バイク乗ってましたねw
流石に疲労困憊&自粛ムードなので暫くは大人しくしています。



