ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ヒデさん+6Vモンキーの12V化に伴い半波整流のま)
  • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)
    ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

    6Vモンキーの12V化に伴い半波整流のままで 電装品をキーONで作動するように配線を工夫して繋いでいたのですが 不具合が出て来たので 最初から見直してみることにしました
    6V仕様の場合 キーONで・ニュートラルランプ ・ウインカー ・ホーン ・ストップランプなどは作動し ヘッドライトとテールランプは点灯しないらしい
    それをキーONで点灯するようにキーONで12V出る配線に配線を追加し テールランプの配線に直結してテールランプとヘッドライトに12V供給出来るようにしています
    ブレーキランプについては フロントブレーキスイッチの緑/黄線はそのままでスイッチの黒線を確かテールランプに繋いだ配線と同じ配線に繋いでいたと思います
    落ち着いて考えると おそらくハーネスの緑/黄線はヘッドライトケース内でブレーキスイッチの出力側配線(緑/黄線)に繋がり そこからテールランプのブレーキランプのプラス側に繋がっており 途中1箇所で分岐され フットブレーキスイッチの片方の端子に接続され フットブレーキスイッチのもう一方の端子は「エンジンが掛かった時に出力される配線(黒線)に繋がっていたのだと思います(ハッキリ覚えていませんが)
    要するに画像2枚目の図のように 単純なものと思われるので明日もう一度確認してみようと思います
    そんな単純じゃないのかな?



    バイク買取相場