
パンダロッサ
◼︎ツーリングや日々の飲食(ラーメン多め)を徒然と書き込んでいます😌
お気に召しましたら、これ幸い😆
2020/10〜からVFR(RC-46-2)乗りになりました。
タヒチアンブルーは先代オーナーのオールペンです。
モトクルは2024/9〜から投稿( ˘ω˘ )
仕事でメンタルやられた時も、モトクルの投稿を見てパワー貰って走りたくなります。
ここにはそういう力があります。
知らない皆さんありがとう!😊
主に日帰りでツーリングしてます!
見かけたら気軽にヤエーしてください・:*+.\(( °ω° ))/.:+
過去の愛車履歴…CB1300SF初代、3代目、CB400SF、ZZ-R400、R1-Z、RZ250R等
次期愛車候補…HAWK11、GSX-8R、XSR900、あとDax!
新型GPz出ちゃったら、発狂するかも😇
好きなもんは、しゃーない♪









…洞川温泉の続きです😌
絶好調のどりるまん探検隊、次はごろごろ水へ💦
ここは有料駐車場に停めると、蛇口から美味しい天然水(ごろごろ水)が出てくるので、皆ボトルに入れて帰るみたい。
コーヒーとか淹れると美味しいらしいよ❗️٩( ᐛ )و
「有料」に敏感な探検隊。ごろごろ水を通過笑🤣
バイクじゃ持って帰れ無いし🥹
ごろごろ水の先に「蟷螂の岩屋」があるらしくて、
バイクを降りて数十分川岸を歩きました🚶🚶♂️
蟷螂の岩屋は道中狭い洞窟な上に、立ち入り禁止だったので、
どりるまんさんの「大したことないよ!」の言葉を信じてパス。
一部有料らしいし…有料に敏感n…笑🤣
川沿いで肌寒くなって、洞川温泉ビジターセンターでトイレ休憩。温泉は11時から♨️
次のポイント「みたらい渓谷」を目指して、
来た道を折り返すと、紅葉ポイントが日向にっ
ちょっ❗️コレはっ‼️🍁🍂☀️
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
2人で歓喜しながらパシャパシャ撮影📱🏍️
あーこりゃあー絵面が良いわぁ🤤
たぶん私、今年で1番撮影したと思う笑🤣
探検隊、もうちびっと続くんぢゃ👴🏍️
#ごろごろ水
関連する投稿
-
06月28日
34グー!
ʕ•ᴥ•ʔ アツー 早朝ツーリング #洞川温泉 #天川村 #ごろごろ水 #福本商店の柿の葉ずし #さばマイウー
-
2019年11月03日
20グー!
☀️11月2日🏍💨.
.
気持ちの良い天気🤩
出発が遅いので…😅
渋滞を気にしつつ奈良県へGO❣️
クラッチ地獄にはならずに👍
快適に気持ちの良いツーリング🏍💨
奈良県吉野郡天川村大字洞川に到着🎉
妻の友達の自宅兼店舗前に停めさせてもらって🙏
ちなみに#陀羅尼助 を販売してるお店です🤩
遅めのランチ🍽お隣りの郷土料理店
#きらく九兵衛 へ鹿カツ定食と鮎味噌煮定食🤤
何回も洞川に来てますが初めて#龍泉寺 へ🙏
鬼の夫婦が立っていますよ🤩
何やら鬼の伝説があるみたい👹
紅葉🍁は来週見頃かも📷
夕方には一気に気温が下がり白い息が😱
もう朝は、気温が2度らしい🥶
寒い寒いと言いながら帰って来ました🤣🤣🤣
#奈良県#天川村#洞川#名水百選#ごろごろ水





