
Hayataro
▼所有車種
-
- 690 SMC R
ご覧いただきありがとうございます。
技術超偏愛主義者で妙な所に 徹 底 的 にコダワる人。
発達障害ですね~😆お薬出しときますね😃
酒タバコ女一切やらずかみさん一筋。
昔から生まれた目的を思索しやはり悟りを得ることだよなぁとインドに逝って聖人に会ったり。最近やっと瞑想を始めました。やっと流れの第一段階に来れたっぽい。ちな宗教には興味ない。
あまり意味がないと言うか細かすぎて誰にも解らない変更や、ノーマルベストを出す整備が好き。そしてたまに乗ってニンマリしたり無駄に悩んだりしてる気味の悪い人です。
※ラーメンには概ね無条件でグー押します🍜🍜🍜



錆びる
晴れる日にはいい音のKTM 200Dukeで出勤してくる同僚が居ます。いい音だね〜と話しかけたのはいいのですが、彼の200のバイクの各部が、特にネジ類が盛大に錆びている。
KTM錆びるよねーっていう話ですが、乾燥した中央ヨーロッパのオーストリアに居る設計者は高温多雨の日本の事なんか一切考慮してなくてただ強度と軽さ、ユーザーに届くコストしか眼中に無い。
でもそれがKTMの良さのコアなんだよね!
買って本当に良かった。錆びる?レーサーのネジは錆びるぜ?サビ無いのがいいなら蒸し暑い日本メーカーのクソ重くて高価いバイクでも買えばぁ?ってことかと。こんなスパルタンなバイク、国産メーカーには今は絶対に作れない。80年代のレーレプ時代にはたくさん出てたけどなぁ。
メンテ大好きなワタクシには最高のバイクです!
ネジを徐々に日本製ネジとチタンに換えたろ😁😁😁😁
(強度が計算されているだろう所とかトルクの大きいところ、エンジン周りは日本製SCM435のジオメットネジがベスト、外装とか緩まなきゃいいネジはチタンとアルミかな。ネジロックとスレコンを適宜使います。)



