
爽走の2BK-MC52
77歳からの挑戦!
40数年前のリターンから(73からカブ乗り後にCB250R)
いつまで単車で走れるやら?
2025年10月29日免許更新、金
2025年11月1日(いい単気筒の日)に2BK-MC52が、わが家のいち員になりました。
自動車専用道が走れるバイクが欲しく、金もないから安いの探していたけど物が無いから、子供から足りずを借りることに、ところが購入決めたら
子供達から。
この先の全ての記念日を含めた、子供達からの🎁プレゼントと言われ感謝感激!
おかげで用品も購入が可能になった
250のSSやネイキッドの単気筒は無くなるのかなー?
購入車は、前のライダーさんが色々とパーツを変えたり付けている現状の写真を最初に貼っています。
お急ぎの方
お先にどうぞ、煽らないでください。
宜しくお願いします。
爽やかな風と共に、安心運転で気を付けて走りたいです。



天気良いから国道2号からブルーラインで日生へ
道の駅 一本松展望園により
魚介海鮮の、はましんでランチ(自分が食べたのは穴子のミニひつまぶし写メ忘れメニューをパチリ、写っていないが何品かあり)
牡蠣シーズンは楽しみ!
ところで
店主はツーリングにサーキットに休みには走りまくっているライダーさん
日本一周やライダーさんのお客さんだけでなく地元からも愛されている店で、お勧めします
近くに、日生大橋を渡り鹿久居島から頭島大橋を渡り(写メ)
距離は短いけど、この道、お勧めします
日生はカキオコは、B級グルメに、たまちゃんが出て人気になったカキオコの店が沢山あり、それぞれ違うので調べて行くこと勧めます



