
ヒデさん
16歳から32歳までに所有したバイクが、約45台
中にはロードレーサーやモトクロッサー、輸出モデルなど多種多様
32歳でアフリカに渡り、約10年間アフリカや中東などの奥地で働き、42歳で帰国し国内の仕事に復帰
またバイクに乗りたくなりSRX250やXT125、セローなどを乗ったのですが子育ての為に一旦またバイクを降り、娘が大きくなって娘も中型免許を取り、バイト先のオーナーからYBR250をもらったので、娘と一緒にツーリングができると良いなぁと、バイクを物色
本当はDトラッカーとかに乗りたかったけど、歳だしノンビリ走れる方が良いかな?とバンバン200を破格値で譲って貰い、現在レストアしながら乗ってます
念願の娘とのツーリングにも行けたので満足しています








モンキー12Rの作業が早めに終わったので 自分の5Lモンキーも フロントフォーク交換後に試運転していなかったので 少し手を加えてから試運転することに
以前にバイト先でもらったスクーター用のフロントスクリーンですが 社外ハンドルの時は 取り付けステーが全く届かなかったので放置していたのですが 純正ハンドルに替えたので 少し工夫すれば着くかも?と思い当ててみたら ほとんど過去しなくても着きそうな感じ😊
右は変換アダプターを入れているのでステーがホルダーに干渉すること無く着くのですが 左はスーパーカブのハンドルスイッチを使っているのでステーの角がホルダーに当たってしまいます
とりあえずミラーの取り付けのねじ部分の上の方にナットとワッシャーを使ってステーを取り付けるように順番を変えてステーが少し上になるようにとりつけたらなんとか干渉しなくなったので とりあえずはこれで様子を見てみようと思います
試運転した感じは やはり防風効果はかなり高く これから寒くなると機能を発揮してくれそうです
しかし試運転中 左の指示器が点かないことが判明
ブレーキランプは点くがテールランプも点いていない!
帰宅後にまたヘッドライトを開けてアチコチ調べるハメになりました😅



