
tro9(トロキュー)
K13GTから黒16に乗り換えて8年です。
どこに行くにも夫婦でタンデムです。
平日に休める日が増える年代となり楽しくやってます。
見かけられましたら、どうぞよろしくお願いします。
そうそう、K13の前はトライアンフのtrophy900乗ってました。パニア付の3気筒ツーリングモデル!
たぶん誰も知らないでしょうね。
その頃からハンドル名トロキューのままです!










15日土曜の近畿は快晴🎶
琵琶イチは時間が無いのでシブイチ(4分の1)
出かける前の日課終わり10時やっとスタート🤣
行き先は2005年にファミリー旅行で泊まったエクシブ琵琶湖の帰りに寄り道した彦根城!
なんと20年ぶりでプチツーすることに😂
①いきなり名神高速の渋滞にはまり彦根城の京橋口に付いたのが午後1時寸前に…😆
②③④⑤めちゃお腹空いたのでランチ🎶
取り急ぎひこにゃんミュージアムへ直行⤴️
向かったお店は
ひこにゃんダイニング近江牛レストラン弥千代姫
⑥看板メニュー 近江牛ローストビーフプレート
⑦本日のランチ 近江牛ローストビーフプレート
チョイ違うのは気のせいです😅
⑧近江牛カルビプレート
A5に近い近江牛もも肉を使ったローストビーフを舌鼓!
上質な肉汁の旨味と特性ソースが絶妙にバランスしていてすぐノドに落ちていきます😍
⑦と⑧をタンデムさん(妻)とシェアして頂きました👍
しっかりボリュームありましたわ🎵
⑨ミュージアムのひこにゃんショップ
お口直しとばかりお城に向かう途中、茶房源三郎さんで人気の抹茶とほうじ茶のソフトクリーム😅
完全にベツバラで~す👍写真撮るの忘れた🤣
このあと永源寺さんに紅葉狩りで向かう予定してましたが帰宅門限?のためやむ無く名神高速へ🤣🤣🤣
⑩永源寺門前のお土産物屋さん
写真は12年前にK1300GTでブチツーしたとき
「うり坊」の女将さんと義娘さん
味噌田楽のこんにゃく 美味しかったなぁ👍
元気にされてるかな?
再開楽しみにブチツーリベンジしなきゃね😅



